あれから 雪が降ったり 冷え込んだりしたけれど
アサギマダラの幼虫はどうしているかな と、様子を見に行きました。
(画像はすべてトリミングしています。ボケていて ゴメンナサイです。)
うんうん
元気みたいね。
その緑色のものは、 う〇〇かな~?
ちゃんと 食べているんだね。
こっちの子は
ゴミが近くにあって じゃまだこと
そう思いながら 撮って 拡大してみたら
えっ もしかして、脱皮したの?
そうして
ムシ初心者の私は、驚くことばかり
頭部? には、もう まだら模様が できてるのね。
触覚? がまだ短いので、もっと大きくなるんでしょうね。
しばらくしたら、また 行ってみることにしましょう。
それまで 元気で いるんだよ。
頭の体操をしましたから・・・。
でも、笑っちゃいますね~。
この前 考えちゃったときも 「う○○ドリル」に行きついたし
私って、ヘンかしら
混乱させて失礼しましたm(__)m
そうそう、運がよかったんですよ~。
何しろ ムシ観察は初心者なんですから・・。
家のまわりは住宅でいっぱいなので
車で、ちょこっと離れた自然公園や谷戸へ遊びに行っていますが
コロナ禍の今は、車があって ホント助かってます。
アサギマダラの幼虫はしばらくしたらまた行ってみます。
あまり頻繁に見つめて ストレスになるといけないですもんね。
れんげさんのところの幼虫も楽しみですね。
あの伏字のことだとしたら、あえて書かなくてもわかるでしょ。
>今ヨメが・・
これは一文字だから伏字にしたらわからないけど
ボッケさんたら、ヨメちゃんにもっと忖度したほうがいいんじゃないかしら
もっとも、それが愛情表現だってこと、私は知ってますけど。
アサギマダラの親は越冬できなくても、幼虫は強くて大丈夫なんですね。
アサギマダラの幼虫に逢えるなんて!
よく観察してるから出会えるのね。
それに、脱皮したところに逢えるなんて、
運がよかったわね。きちんと観察してるからですね。高尾は、たまにいっても・・キジョランはたくさん生えててもアサギマダラの幼虫に出会える事はほとんどないわ。もう、そういう環境にいて、出会える運”に恵まれた方なんだとしか思えません。
これからも成長記録楽しみに待っています。♪
幼虫を寒い所に置き去りにして親は暖かい所に行っちゃうんですね(^^;
ほんとに偶然だったのですが、たまたまひっくり返してみたらいたんです。
ここでは実は見ていないのですが
蝶はどうやってここにキジョランがあることが判るんでしょうね。
やっぱり、あれは脱皮の跡に見えますよね。行った日がよかったんですね。
相変わらず 運が頼りです。
ドキドキしながらいきました。まずは無事でよかったです。
少し大きくなってきましたが、プリプリに太くなるのはこれからみたいですね。
これまで 幼齢の頃しか見ていないこともあって、とても楽しみなんです。
saiun090320さんのお近くの森には キジョランはありませんか・・。
そちらまで種が飛んでいくといいですね。
高尾にはキジョランが あちこちにいっぱいありますね。
丸く穴のあいた葉っぱを見つけたら、裏返してみてください。
運が良ければ、幼虫がいるかもしれません。
幼虫の模様は、ツィード生地のようできれいです。
本当に自然豊かなんですね。
アサギマダラの脱皮まで見つけちゃうなんてすごい!
あれだけ大きな蝶になるのですからこれからプリプリに太るのでしょうね🎶
近所でも会えたらいいのに。。食草さえ見たことがありません。
これからが楽しみですね❗️