(4月中旬 静岡県)
昨年は トウカイスミレを見るには 遅かったので
今年は 少し早めに出かけました。
**************************************************
フモトスミレの咲く森では、今は小さな蕾がちらほら見られる程度
タチツボスミレも まだほとんど咲いてないところを見ると
あらら、今年は早すぎたのかしら・・
それでも
やや標高を上げ、日当たりが良い場所になると
新鮮なフモトスミレが現れました。
枯葉の間から茎を伸ばして
同じ種類のスミレでも
花や葉の様子に変化があるのが 愉しい
お目当てのトウカイスミレも、次々と現れます。
神奈川県西部から四国の太平洋側のブナ帯で見られるトウカイスミレは
小さいうえに、地面に張り付くように咲いているものが多く
いつも以上に しゃがんだり立ち上がったりの繰り返し
そんなに苦労したのに
ガスってきたこともあって ボツ写真続出でした。
せっかく綺麗に咲いているのに ちゃんと撮れなくてごめんね。
苔の中からも
数は少ないものの
見ごろのエイザンスミレがいました。
シコクスミレは ほとんどが蕾で
あれもこれも丁度いいというわけにはいかないですね。
ナガバノスミレサイシン
タチツボスミレ
この株は 葉が長いです。
天気予報が外れ、曇って寒くなってしまったものの
見ごろの トウカイスミレやフモトスミレにたくさん出会えて
今日も 良いスミレ見でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます