春めいてきた丘陵をのんびり歩き松田山でお花見をしました。
秦野駅-震生湖-向山配水場-栃窪会館-渋沢駅
2人(hako さん)
今日は hako さんのリクエストで 松田山の桜を見にいくことになりましたが
その前に、近くの渋沢丘陵を歩きます。
スタートは 小田急線秦野駅です。
山へ行くときには北口へ出るのですが
今日は南口から。
駅前には、こんなオブジェがあったのですね。
今泉名水公園の前を通り
しばらくは住宅街を歩いて行きます。
車の往来の多い道ですが
まいまいの泉 や 道祖神など
かつての様子が感じられるものもありました。
大きな赤い鳥居が見えてくると、関東三大稲荷の一社 「白笹稲荷神社」で
鳥居の脇に立つ 欅の木が 立派です。
せっかくですからお参りしていきましょう。
稲荷では 狛犬ならぬ 狛狼? 子守り母狐だそうです。
子連れの狛狼は ほかでもよく見られますね。
あらら。。。こちらは ? ストレッチ体操中でしょうか
以前は尾と脚の下に何かあったのかもしれませんね。
さらに進んでいくと、前方に雑木の丘が見えてきました。
白笹稲荷入口の信号を渡って、震生湖へと 道なりにゆるく登って行くと
左手がすっかり開けて、大山から丹沢山塊が 一望できました。
振り返り見る 丹沢山塊
なんて 開放的で眺めのいい場所でしょう。
こんな散歩道が 近くに欲しい
暖かくなって かなり霞んでいますが、雪のある丹沢は凛々しいですね。
鍋割山稜~塔ノ岳~三ノ塔
今日は穏やかなお天気で、雲ひとつなくて、この眺めはとても嬉しいけれど
やっぱり山に行けばよかったかなぁ。。。 と、少しばかり後悔も
丘の上に出ると 左手に 富士山がぼんやり
道の両側は畑で、その縁に咲いているのは
ホトケノザやオオイヌノフグリ、タネツケバナやハコベなど
ホトケノザ/オオイヌノフグリ
標識に従って 下っていくと、震生湖のほとりに出ました。
関東大震災(1923年)によってできた堰止湖だそうです。
福寿弁財天の鳥居をくぐって
北岸を静かに通っていきます。
震生湖の北側に広がる雑木林は、ボランティアによって手入れがされていて
その会の名は 《 秦野雑木林を守る会 That's Kirin Saver 》 ですって
素適なネーミングですね。
丘の上の道へ上がって 少し先で車道と分かれると、畑と雑木林の間を行くようになり
このあたりからは、長閑な ハイキングコースになりました。
美味しそうな大根やらホウレンソウやら白菜やらを眺めたり
気の早いスミレが咲き出しているかも と 探してみたり
向山配水場を過ぎると 未舗装の道になりました。
このあたりが 渋沢丘陵といわれるところのようです。
再び車道と合流するあたりでは、みかん越しの丹沢の眺め
山がぐっと近くに見えますね。
やがて 栃窪会館の前に出ました。
頭高山まで行くつもりでいましたが
出発が遅くなってしまったので
今回はここから 渋沢駅へ下りました。
舗装道路が多く 車も多いのが 少々難点ではありますが
眺望がよく 雑木林もある渋沢丘陵は
新緑や紅葉の頃もよさそうです。
そして、スミレはどうなんでしょうね。
また出かけてみようと思います。
~~~~ ~~~~ ~~~~
新松田駅へ移動して 、早咲きの桜を見に行きます。
ピンク色にうめつくされそうな空
7分咲きということでしたが、蕾もたくさんあります。
暖かな日が続けば、あと2、3日で満開でしょうか。
うららかなお天気に誘われた人たちで 大賑わいの 松田山でした。
2月28日に満開を迎えたようです。
渋沢丘陵と松田山、春の雰囲気が存分に漂っていますね。
さすがにPM2.5のせいもあってかなり霞んでいるようですが、
それでも、やはり丹沢の眺めはいいものです。
菜の花がきれいなのも、また春らしい眺めですね。
桜と青空がマッチして、これまた楽しい一日だったようでうらやましいです。
>やっぱり山に行けばよかったかなぁ。。。 と、少しばかり後悔も
お天気よかったですものね。
ほんとは大いに後悔してたんじゃないかな…なんて思っちゃいました(^^ゞ
明日からまた寒くなるって言っていますが、三寒四温、すみれの季節ももうすぐですね。
春らしくて麗らかな雰囲気でなかなか良いものです。
ホトケノザもイヌフグリの花もこちらではあまりまだ見か
けません。
うららかなお天気で、丘陵散歩にぴったりの日でした。
丹沢の眺めは、リブルさんが行かれたときが最高でしたね。
かなり霞んでいましたが、でもあの眺めは爽快ですね。
とてもよいお花見でした。
スミレは残念ながらみつけられませんでしたけど (^^)
そう、ほんとにいいお天気でしたよね~
>ほんとは大いに後悔してたんじゃないかな…なんて
はは (^^; 読まれてますね。
でも、この日の行動時間では、丹沢のお山は無理
ケーブル使って大山あたりがせいいっぱいでしたから
「後悔」というよりは、「残念」 のほうが近いかもしれません。
また降るのかな。。。 雪かきはもう疲れました。
せっかく近くで雪山が楽しめるチャンスなのですが
一方で、春がお花が待ち遠しくもありまして。。。(^^)
この日歩いてみて、その気持ちがまた強くなりました。
このあたりはとても温暖な気候なのですよね。
我が家のあたりでも、今回の雪はかなり積もりましたし
ホトケノザなどのお花はほんの少ししか咲いていません。
震生湖へ行かれたんですね。
あの渋沢丘陵から眺める富士山や白い丹沢、いいですよね~
震生湖は紅葉も意外ときれいなので、ちょっと時間が出来た時などふらついてみてね。(笑)
そして、松田の河津桜。
色が華やかなので、大雪の白い世界から一気に春が来た~!って感じですね。
お天気もよくて、富士山も見えて、素敵な春のプチ旅行気分でしたね。
震生湖のあたりの雑木林はいい雰囲気ですね。
紅葉の時季なら、湖のまわりをゆっくり散策するのもよさそう (^^)
こんど行ってみますね。
松田の桜は色が濃くて華やかですね。
以前、朝早く出かけていって、富士と桜のコラボを堪能したことがありますが
この日はぼやけた富士山で、人も多くて、いまいちでした。
やはりここは朝一で行ったほうがいいですね。
私が通っているスポーツジムの近くに公園がありますが、其処には河津桜が植えられていまして、今ピンク色に染まっています。運転しながら堪能していますが、やはり近い所で見ないと今一ですよね。
河津桜はあちこちで見かけるようになりましたね。
我が家の近くの公園にも植えられています。
まだお花の少ない頃に、この濃いピンク色を見ると嬉しくなります。
松田山はロケーションがいいので
フクシアさんが言われるように、気分が晴れ晴れしました。(^^)
スミレが咲いていたらもっとよかったんですけど(こればっかり。。。 ^^;)