暑い日が続いていますが、そんな中、いつもの 山へ 出かけてきました。
朝からぼーっとしていた頭を
シャッキリと目覚めさせてくれそうな 大振りの花が咲いていました。
トモエソウ(巴草)
オトギリソウ科のお花です。
コバノカモメヅル(小葉鴎蔓)
今年は何度か出会いました。
はじめまして!? の アズマカモメヅル
(東鴎蔓/コバノカモメヅルの白花品)
こんなに暑い日にも、虫や蝶は 盛んに活動しています。
アカショウマ(赤升麻)にとまってる 君はだあれ?
高尾で見つかった花
シロバナオオバジャノヒゲ(白花大葉蛇の鬚)
ミヤマナミキ(深山浪来)は
タツナミソウの仲間
マルバノホロシ(丸葉保呂之)が咲きはじめてた
ナス科の花は、わかりやすいうえにおしゃれですね。
ミヤマタニワタシ(深山谷渡し)の
鮮やかなブルーが 目を惹きます。
背景の緑に紛れ込んでしまう
カラスビシャク(烏柄杓)
え~っと。。。
開きかけの愛らしさが お気に入り
まん丸い蕾のタマアジサイ(玉紫陽花)は、もうすぐ盛りに
そして
梅雨時に咲く ランの花
私の持っている図鑑には載っていないお花がいくつもあって
そんなお花をこれまでは 「わからないから、雑草ね」 と片付けていたけれど
ゴメンナサイ!!
あなたの名前がわかりましたよ。
ザクロソウ(石榴草)
この他にも、大きな ヤマユリの花から ルーペが必要なほどに小さい ウマノミツバやタニタデの花まで
たくさんの野草が咲いていました。
やっぱり 暑くても出かけてみなくちゃね。
するとこんなに可愛い花たちに会えるんですものね。
私もめげずに今日近場でも出かけるつもりだったんですよ。
でも何やら不穏な天気予報、で諦めて家にいます。
早起きしてお昼前に戻ってくればいいだけなんですけど。
私にはこんなにたくさんのお花見つけられないわ(^^ゞ
ミヤマタニワタシってきれいなお花ね。
ぜひ見てみたい…
でもね、このお山も我が家からはけっこう遠い(気がする)の(^^;
コクラン、珍しい。
出かければ見つけられるのかしら?
素通りしてしまいそうです。(^^;)
今日は不穏な天気予報でしたね。
我が家のあたりは降りもせず、曇りがちで助かりました。
低山は、暑くなると出かけるのに勇気がいりますね。
いつ引き返していいんだから。。。と自分に言い聞かせて
でも、行ってしまえばなんとかなります。(^^)
小さくて見逃してしまいそうなお花が圧倒的に多いです。
それから地味なお花ね。
それでも、こうして写真を並べてみるとなかなかでしたね。 (^^)
このミヤマタニワタシは、日射しをうけて輝いていましたよ。
ブルーがないお花もあるんですよね。
今年はクモキリソウを見逃してしまったので
コクランに出会えて嬉しかったですが
う~ん。。。素通りしてしまうかもしれないですね。
だって、そもそも色があの通りですから。(^^;)
これからはヤマユリが見事ですよ。