はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

陣馬山から景信山     2015.11.28

2015-11-30 | 11月12月に歩いた山

 

今日は、おひとりさま登山です。

藤野や秋山周辺の低山を歩けば 名残りの紅葉に出会えるかなぁとも思いましたが

快晴予報なので、やっぱり富士山を見に行くことにします。 

 

 

「ああ良かった  やっと日射しが届いて来たわ」

今朝は冷え込みました。  

 

一ノ尾根入口からすぐの桜の木は、もうすっかり 葉を落としてしまいましたね。

 

それでも、登って行く 途中では、ダンコウバイの黄色が鮮やかでした。

 

「のんびり行きますのでお先にどうぞ 」 (これは もちろん私)

 「いえ、私もゆっくり行きますので・・・」

そんな会話があって

藤野駅から 同じ頃に歩き出し、一ノ尾根へと歩を進めた 単独の男性と

なんとなく、ご一緒することになりました。

今年 登られた山の話などを聞きながら登って行きます。

 

 

おや    休憩所が新設されたのですね。

一ノ 風」「一ノ尾」ベンチですって。  雨宿りシートも置かれていました。

 

                             (右の小さい画像は、クリックで大きくなります)

 

山頂直下では、今年お初の霜柱が。

  

                                                ツルリンドウ

 

私にしては 珍しく、ほとんど寄り道せずに歩いて、陣馬山(857m)に到着

   

 

今日はすっきりと晴れ渡っていて、嬉しいですね。大展望です。

 雪のある富士山は ひときわ美しい

 

三ツ峠から 大菩薩   もう積雪があるようです。

ズームして、南アルプス(赤石岳悪沢岳) 

 

奥多摩もよく見えます。

私の目では よくわからなかったけれど、金峰山や男体山も見えるんですって。

 

さらに 右手に、筑波山が見えました。

富士山の左手には、丹沢山塊がシルエットでくっきり、相模湾がまぶしく輝いています。

山頂には そこそこ人がいるけれど、茶店はまだ ガラガラ

10時になったばかりですから、これから もっと  にぎやかになるのでしょう。

 

山頂下で パノラマをもう一度眺めて、東へ向かいます。

 

 

ここからの縦走路は、木々で翳ってしまううえに 風が通って 寒い

この時期は 要注意ですね。

 

明王峠には、横文字の手書き看板

 

 

富士山は まだすっきりと見えます。

 

 

今日は短いコースなので、巻道は通らずに ピークはすべて踏んで行きますが

 急登のうえに 眺めがよくないためか、堂所山へ寄る人は少なくて

堂所山731m  

 

静かな山頂は、日射しを受けて 黄葉キラキラ  いい雰囲気です。

陣馬山頂の白馬が小さく見えていました。

 

 

サクサク歩いて、景信山に到着

お昼前だというのに 影がこんなに長くなっています。 

  景信山 727.1m

見上げるモミジと 足元のモミジ

景信山の黄葉もなかなかです。 

 

 

富士山もね

 

陣馬山も まずまず にぎわっていたけれど、景信山はもっと混雑していて

たくさん置かれている テーブルに ようやく空きを見つけて、ランチにしました。

いつもより朝が早かったので、さすがに お腹が空きました。

 それに真面目に歩いたので

いささか疲れて、景信小屋の 少し味の濃い なめこ汁が美味しかった。

 

 

高尾まで行かれるという 今日のパートナーとは、ここでお別れして

山頂直下から、これまで歩いたことのない ヤゴ沢を下って帰ります。

 

  ヤゴ沢の入口

 

杉林をジグザグに下っていく道は、昼過ぎでも もう日陰がちになっていたけれど

途中からは 沢沿いになるので、春や初夏は案外 楽しいかもしれません。

そして、わずかな時間で登山口に下れるので、急いでいるときには便利そう。

 

返り咲きの スミレにも会えて ラッキーでした。

 

 エイザンスミレ/タチツボスミレ

 

 

下山してからバス停までは これといって楽しいものは見られず

13時10分のバスに間に合ったのは、よかったような残念なような。。。 

ひとりになってから、ヤゴ沢で スミレは撮ったものの

久々に真面目に(普通に)歩いたおかげで、3時前の帰宅となりました。

 

 *******************************************

 

    藤野駅7:30-陣馬山登山口7:55-(一ノ尾根)-9:40陣馬山10:00

      -堂所山11:00-11:50景信山12:15-(ヤゴ沢)-13:05小仏バス停

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山 ~ 晩秋の彩 | トップ | 大山・梅ノ木尾根 ~ 忘年女... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nousagi さん♪ (はなねこ)
2015-12-02 20:29:12
筑波山と加波山が並んで見えていましたよ。
以前にも見えた記憶があるので、その時もいいお天気だったのでしょうね。

一ノ尾根のところどころで黄葉が盛りでした。
そして、景信山のモミジもきれいでした。
さすがにもう紅葉は終わりですね。
次は、なんでしょう。シモバシラ? ダイヤ?
私はのんびり陽だまり山がいいなぁ。。。 
返信する
Unknown (nousagi)
2015-12-01 22:43:01
陣馬山から筑波山が見えるんですか?
いつも大きな富士山が印象的で
そればかり見てしまいますが。
黄葉綺麗ですね。
返信する
pallet さん♪ (はなねこ)
2015-12-01 21:41:47
この日ご一緒した 単独の男性は、pallet さんと同じ市にお住まいだそうですよ。
私が起きだした時間には、もう電車に乗られていたとか。
私も早起きが苦手なので、これからの季節はつらいです。
一人だと特にね、やめてしまおうかと思ったりもして。。。 
でも、歩いた後は気持ちいいですね。
返信する
Unknown (pallet)
2015-12-01 20:50:37
あらら、はなねこさんもお一人だったんですね。
やっぱり、トレーニングだったりして(^^?
私もほんとは一ノ尾根に行きたかったんだけれど
早起きするのが嫌で…なんともはやでした(^^ゞ
返信する
ちしゃ猫さん♪ (はなねこ)
2015-12-01 16:39:01
何度も登っている陣馬山なので、写真二~三枚で終わりにしようとも思ったのですが
あまりにいいお天気で、眺望が良かったので、長々と載せてしまいました。
見てくださってありがとうございました。

スミレは返り咲きしやすい場所があるんでしょうね。
ここでは、昨年 山友さんが見ているんです。
日頃の行いは、いい方ではないんですけど。
返信する
Unknown (ちしゃ猫)
2015-11-30 23:57:00
こんばんは。
晩秋の陣馬山 堪能させて頂きました。
そういえばもう長い事そちらの方面に行っていなかったです。
(今年は春にも和田峠にも行かなかったです^^;)

秋もやはり素晴しい所ですね。その上返り咲きさんにも出会えてラッキー以上です!!(日頃の行いとか^^v)
でもやはりこの時期も人が多そうですね。
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2015-11-30 22:59:30
あらら、ゆきさんにもバッタリしそこねましたか。
オオモミジは終盤で、色が抜けてきていましたが、それはそれでまたきれいでした。

私は高尾の紅葉も見たかったのですが、混雑しそうで諦めました。
城山まで行ってしまうと、あちこち遊んでしまいそうだし 
ヤゴ沢も歩いてみたかったので、こんなコースでした。
春はどうなんでしょうね。エイザンの葉はいっぱいでしたが。。。
返信する
Unknown (ゆき)
2015-11-30 21:19:42
はなねこさん、土曜日は私も景信山を考えたんですよ。
東屋脇のオオモミジを見にいきたかったから。
でも混雑しそうで、諦めました。

ヤゴ沢はやっぱりスミレの頃に、でしょうかね。
返信する

コメントを投稿

11月12月に歩いた山」カテゴリの最新記事