今年も ここのキスミレ(黄菫)は 元気です。
強い日射しが照り付けると 花弁が反りかえってしまいますが
ちょうどうまい具合に、翳ってくれました。
キスミレといえば
斜面を黄色に染め上げるという 阿蘇のキスミレを、いつか見たいと思っていました。
・・・
その熊本や大分地方は 一週間前の大地震以来 何度も大きな揺れに襲われ
加えて 大雨による土砂災害の心配もあり
何ともお気の毒なご様子です。
どうか これ以上のつらいことがありませんように、一日も早い 復旧を と
祈るばかりです。
トウカイスミレは
神奈川県西部から四国の太平洋側のブナ帯にだけ分布するとされています。
以前、ブナの林で見た トウカイスミレは
小さな葉の小さな花が 地面に貼りつくように咲いていましたが
ここのは、丈が長くて 姿が良いです。
トウカイスミレ(東海菫)
横顔は上品な紫色
花色がとても濃い ヒナスミレ(雛菫)
フイリの葉が美しいですね。
エイザンスミレ(叡山菫)
こちらは、唇弁の紫条が 非常に濃い花
顔が丸いので、葉がなければ 一瞬 ??? と、なってしまいそう。
横顔は、やはり エイザンスミレです。
今年 お初の シコクスミレ(四国菫)も
前日に続き、今日も 探し物には振られてしまいましたが
新しい 発見もあったから、まぁいいでしょ
富士山も見られたことですし。
黄色いのもあるんですね。
その名前って黒鳥みたい。
※
ヨメに black swan って何だと聞いたら…
なるほど~ 考えたこともなかったです。
スミレ色といって思い浮かべるのは、私は濃い紫色ですが
ボッケニャンドリさんは、薄紫色なんですね。
雪国出身の先輩は、スミレといったら黄色だと常々仰っていますし
面白いですね。
>ヨメに black swan って何だと聞いたら…
そのオチはなんでしょう。
「映画」と素直に答えたら落第かな。普通は(失礼)黒鳥ですけどね。
黒いのに白鳥とはこれ如何に、です(^^)
羨ましい限りです。
おまけに、ボッケニャンドリさんは、お料理も担当されているのですよね。
いいなぁ。。。