はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

野草園にて ~ 夏の終わりの高尾山     2013.08.27

2013-08-29 | 高尾山

高山からも 低山からも 秋の花便りが聞こえてくるようになりました。

   暑さに負けていないで、ちょっと出かけてきましょうか。

 

 

 暑くて少々バテていた この夏も、お盆と 家族旅行という八月のイベントが終わって

 朝晩はめっきり涼しくなりました。

 

    Photo


  

 そろそろ 秋のお花が咲き始めている頃かなぁ  と思ってはみても、日中はやはり暑い

 でも、少しは歩かないとね   頭の中にカビが生えてしまいそう  

 そんなわけで、短時間で歩ける 高尾山へ出かけました。

 

 涼しいうちに 山頂近くまで行って、帰りには野草園へ。(要 入園料)

 ここへ入るのは初めてですが、今日はお目当ての花が二つあって

 

     そのひとつが

     このキレンゲショウマ(黄蓮華升麻・ユキノシタ科)です。

    011


  

 米ナスを小さくしたような蕾(↑ の画像よりずっと大きくなります)が重いためか

 枝は垂れ下がり、また 花は大きくは開かないので、ちょっと失礼して 覗いてみます。

  

      012

 

 この日は タイミングが悪かったようで

 残念なことに 花弁の先が傷んでしまっているものばかりでした。

  

     葉っぱは、秋の花らしく 野性的ですね。

    013

 

 宮尾登美子さんの「天涯の花」によって さらに有名になった キレンゲショウマですが

 関東に住んでいては、植物園で見るしかありません。

 いつか 剣山へ出かけて 自生のお花を見てみたいものです。

 

  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

     もうひとつは

     カリガネソウ(雁金草・クマツヅラ科)でした。

    05

  

 別名をホカケソウともいう カリガネソウは、秋めいてくると見たくなるお花で

 こちらも いつかは自生のものをと思ってはいるのですが、未だに会えていません。

 

 真ん丸い形の蕾には 初めてこの花に出会ったときから 興味津々だったのですが

 今回は こんなのを見つけましたよ。

 

 

          052

 

 長い蕊(雌蕊と4本の雄蕊) がクルンと丸まって 花弁に包みこまれている

 予想通りではありますが、なんとも 可愛らしい姿に、ついニッコリ

 

     054

  

 魅力的な姿のこの花が 香しいとは言えない臭いを放っているのは

 花粉を運んでくれそうな虫しか寄せ付けないようにするためなのでしょうね。

 

     003_2

 

  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

 

     園内では

     スズムシバナ(鈴虫花)という 初見のお花が盛りでした。

    02

  

 こちらは 近畿以西に咲くようです。

 

02_2
 

   白花もあります

  022

 スズムシが鳴く頃に咲き出すからと名付けられたスズムシバナは

 キツネノマゴ科イセハナビ属

 

 同属の イセハナビも咲いていました。

 こちらの方が花は小さいですが、形は似ています。

03
 

    ちなみに、科の名前のキツネノマゴは

    原っぱなどでよく見る花ですが

   04

 これ以上のことは、もっと勉強してからでないと 書けません。

 

 他には、レンゲショウマ(咲き残り)、シュウカイドウ、モミジガサなどが咲き

 また 登山道では、ミズヒキ、キンミズヒキ、フジカンゾウ、ヤマホトトギスなどを見ました。

 

06_2 
 07_2
08_2

 ヤマシャクヤクの実/ゲンノショウコ/ヤブミョウガ

 

 もう何日かすると 9月。  そろそろ山歩きにでかけようかな

 野山に咲く お花たちに会いたくなりました。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白馬岳~雪倉岳~朝日岳の花... | トップ | 今倉山 ~ 初秋も花ざかり ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スズムシが鳴くころ咲くからスズムシバナですか。 (nousagi)
2013-08-29 22:42:48
スズムシが鳴くころ咲くからスズムシバナですか。
次から次へと知らないお花が出てきます。
イセハナビも似たようなお花ですね。
実際に見ても、区別がつかないような気がします。
というより、名前、忘れちゃうかな・・・。(^_^;)
返信する
はなねこさん、こんばんは。 (サクラスミレ)
2013-08-30 20:20:45
はなねこさん、こんばんは。
少し涼しくなってきたと思ったら、また猛暑の再来ですね。
来週は雨マークが並んでいるけど、ちょっと出かけようかなという時は
私も近場の高尾山に行くことが多いです。(^^
朝のうちは涼しくて人も少ないのでノンビリ歩けそうですね。
野草園にキレンゲショウマが咲くのは知りませんでした。

返信する
★☆nousagi さん (はなねこ)
2013-08-31 08:39:29
★☆nousagi さん

スズムシが鳴くころに咲き出す花はたくさんあるのに
何故この花にこの名前が付けられたのでしょうね。
名前からは、どうしてもスズムシソウを思い出してしまいますが
それ故、印象に残りやすいかなぁとも思います。
お花の名前に限らず、近頃は忘れっぽくなって困りました。(^^;
返信する
★☆サクラスミレさん (はなねこ)
2013-08-31 08:51:17
★☆サクラスミレさん

少し涼しくなってホッとしていましたが、また暑くなりましたね。
昨夜は友人たちと暑気払いだったので、今日はまた山へは出かけられず
近隣のお花の様子を見てこようかとも思っていますが
暑さに負けてしまうかも・・・ (^^;
野草園のキレンゲショウマは、まだ蕾がたくさんありました。
開花したばかりのお花は、きっときれいなんでしょうね。
返信する
こんばんわ♪ (アッキーマッキー)
2013-09-04 23:05:08
こんばんわ♪
まさか、まだキレンゲショウマの咲いてる所があったとは知りませんでした。
今週末では遅いかなぁ。
高尾山の植物園、昔から気になっていますが、一度も入ってません。今回拝見すると、面白い花もいっぱいですね、カリガネソウを撮影する時は、洗濯バサミで鼻をつまんで撮影するしかないっしょ!
今週末は、スーパーマンかな?
返信する
★☆アッキーマッキーさん (はなねこ)
2013-09-05 22:55:51
★☆アッキーマッキーさん

高尾山の野草園には、私も初めて入りました。
お花は山を歩いていて偶然に出会うのが一番!!
そんな思いがあって、植物園にはなかなか足が向きませんでした。
それにこの季節は、まだ高山への未練がありますものね (^^;
キレンゲショウマの花期は、大分長いみたいですね。
萼だけになったものから 小さな蕾まで、様々でした。
機会がありましたら どうぞ (^^)
返信する

コメントを投稿

高尾山」カテゴリの最新記事