はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

雨滴散布 ~フデリンドウの実

2015-06-19 | 花と実、自然

ん   面白~い

 

これ何かしら 

お皿? フクロ? の中には、種子がいっぱいです。

    茎や葉を見れば

これは フデリンドウよね。

 

 

 

 

  * * * * *

 

そういえば、いつか尾瀬で見た タテヤマリンドウの実も

同じように 上を向いて開いてたっけ

タテヤマリンドウ

 

 

これから どうなるのかなぁ? 

*

と、調べてみたところ

 

フデリンドウは「雨滴散布」をする 植物で

果実は日射しがある時(乾燥している時)には閉じていて

水(雨)に濡れると開き、雨水を利用して種子を散布するのだそうです。

 

日射しを独占できる春に花を咲かせ、梅雨時の雨を利用して種子を散布する

自力で動くことのできない植物の 命をつなぐ仕組みに

今更ながら 驚かされますね。

 

ちなみに、秋に咲くリンドウの果実は、熟すと 二裂して種子が出てきます。

 

 

そんなわけですから

フデリンドウのお花は 晴れた日に

2015.04.20

 

種子は雨が降りそうな日に 見に行くことにしましょう。

2015.06.15

 

 

そうそう、うっかりしていましたが

高尾で毎年見ている ネコノメソウたちも、雨滴散布していたのでした。

 

ヤマネコノメソウ

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御坂の山へ Ⅱ     2015... | トップ | コアツモリソウ(小敦盛草) »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2015-06-20 10:05:31
リンドウやネコノメソウの実、
子房がそっと開いて、中の小さなメメメメメメがじっとこっちを見ているの楽しいですよね。
ふ~ん、雨を利用して種を散らすんですか。
タテヤマリンドウの実が洗眼器に見えたのはそういうことかも?(^^;
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2015-06-20 21:19:35
そうなのそうなの
>中の小さなメメメメメメがじっとこっちを見ているの
しかも、果実全体も一つの目に見えて、面白かったんです。
ゆきさんが一緒だったら、もっと盛り上がったでしょうね。
>タテヤマリンドウの実が洗顔器に見えた
ゆきさんの感性は計り知れない。。。 ステキ
返信する
すご~い (cyu2)
2015-06-22 10:33:21
ちゃんと最後まで調べるのがはなねこさんですね!
こうして自分の知識となっていくのですね・・・
私だとなるほど、で終わってしまいますから。
教えて頂きありがとうございました。

>洗眼器

あ!ほんとだ!ゆきさんすごいです(o^^o)
返信する
なるほど~ (sanae)
2015-06-23 17:48:59
面白いですね^^
返信する
cyu2 さん♪ (はなねこ)
2015-06-24 21:06:51
いつもちゃんと調べられない いい加減さが、私らしいところでして。。。
なるほど・で終わることの方が多いのです。

それにしても、ネットは便利ですね。
知りたいことは、ある程度は調べられるので
手持ちの図鑑にないときは、特にありがたいです。
知識はね~ なかなか増えないですね。
漏れ出ていくほうが多くて。。。 

返信する
sanae さん♪ (はなねこ)
2015-06-24 21:11:20
フデリンドウは春には必ずといっていいほど出会うお花ですが
周りの草花が生い茂るようになると、すっかり見えなくなってしまい
こんな姿には、なかなかお目にかからなかったのでした。

ほんと面白いですね。
可愛いし
返信する

コメントを投稿

花と実、自然」カテゴリの最新記事