梅雨入り前だというのに、晴れるととたんに暑い
木陰に入るとホッとします。
咲き始めたオカトラノオを撮っていると
最近 見かけなかった メスグロヒョウモンの♀が やってきました。
前翅の ややくすんだブルーがきれい
あっ! ♂もやってきた・・ と思ったら
ウラギンヒョウモンだった
どちらも 新鮮な個体で、ともに吸蜜に夢中です。
お花の少ない時期だし
咲き始めたお花の蜜は 美味しいんでしょうね。
ノアザミには カラスアゲハが
羽ばたきながら見せてくれた メタリックブルーは とても鮮やかで
翅がボロボロだったのは 残念だけれど
キアゲバもいた
外来種だけれど
春型のアカボシゴマダラも
口吻は 黄色
サトキマダラヒカゲもいた
他には
ヒメジャノメとクロヒカゲと キタキチョウとスジグロシロチョウ
トンボ(種類は?)に捕らえられたモンシロチョウ
今日も ゼフィルスには会えなかったけれど
最近には珍しく、大型の蝶に 出会えました。
ね、いいでしょう・・。飛んでいるところすらあまり見たことがないのに
この日は少し離れてはいたものの、しばらくの間モデルさんになってくれました。
あの青は角度によって見えたり見えなかったりで、やはり構造色ですね。
出かければ何かしらに出会えるかなと思いながらも、このところ暑くてさぼってます。
しかも♀!
いいなぁ。
何とも言えない青ですね。
私もオカトラノオの咲くあたりに行ってみたら
出会えるでしょうか。
咲き始めのお花はどれも美しいですね。
これからの季節、あちこちで群生が見られて 珍しくもないお花なのですが
今の時季は「トラノオ」の名の通りにしなやかで艶やかな様子です。
蝶も虜になっているのでしょうね。
オカトラノオの花は植物じゃないみたいですね。
それに蝶が絡んで官能的な絵柄になりました。