昨年末にガレージ内にブルーシートを敷いて簡易塗装ブースを作りトゥデイを全塗装をしましたが、
簡易的な塗装環境なので仕方が無いとは言え個人的には不満が残りました。
別にトゥデイを実験台にしたわけではありませんよ。笑
普通に見る分にはそこそこ綺麗に塗れてると思いますが、
蛍光灯や太陽光に反射させてみると下の画像のように空気中の埃・ゴミが塗装中に埋まっています。
ゴミ噛みと呼ばれますが、空気中の埃を塗装する時に一緒に押し込んでしまうのでこうなります。
少しなら気にならないけどトゥデイに関してはゴミ噛みだらけになってしまった。。
これでも塗装前にガレージ内は綺麗にしてから塗装しました。
という事でガレージ内に埃が無い空間を作るため考えた結果、農業用のビニールハウスを導入しました。
9800円ですけどね。笑
試しにEG6に導入予定の空力優先カットリヤバンパーから塗装してみる事にします。
EGバンパーは過去に何度も塗装されていて上塗りした時にどんな影響が出るか分からないため
一旦サフェーサーを塗布して下地を抑え込みます。
ついでに今度記事にする予定の自家用積載車のニューフロントバンパーも一緒に。笑
こちらはメッキバンパーで購入しましたがメッキは趣味ではないのでボディ同色に塗装します。
サフェーサー塗装が終わったら積載車バンパーはひとまず片付けて、
なんだか良い感じに仕上がりそうだったのでオデッセイバンパーと入れ替え。
上塗りはホワイトの3コートパールとしました。
実は塗りたい物いっぱい貯めてました。笑
オデッセイバンパーはRC4中期バンパーで、これもそのうち記事にする予定ですが
前期顔から中期顔にスワップするための計画を実行中です。
ビニールハウス内には外からフィルターを通してから送風機で空気を圧送し、
排気にもファンを装着して外の空間とはなるべく隔離。
水をまいたり置いたりしてハウス内の湿度を上げ、埃を重たくして空気中に飛びにくいよう対策をしました。
出入りもなるべく短時間とする事でゴミ噛みはかなり減らす事ができました。
自分自身は埃が付きにくい防護服のような物を装着し、防毒マスクなどの装備は万全です。
一応1回塗る毎に外に避難しておきました。
3コートパールとなると、普通のホワイトを塗装してさらにパールを塗装するので
塗装回数が増える=ゴミ噛みの確立が上がるため今までは塗装回数が少ないソリッド塗装ばかりしていましたが、
これだけ対策するとDIYレベルとしては十分な仕上がりになったかなと思います。
お金を貰えるかと言ったらそのレベルでは無いですけどね。笑
オデッセイのバンパーも買ってから1年以上ほったらかしだったけどようやく綺麗になった。笑
ビニールハウスまで用意すればそれなりのクオリティが確保できることは確認できましたが、
サイズ的にトゥデイすら入らないので全塗装はできません。
自家用ガレージに何を求めてるんだか。笑
できる事が増えてくるとついつい色々と手を出してみたくなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます