1号機EG6が引退して約半年
ずっと探していた希望条件に当てはまる
改造されていないEGを発見
しかも
平成7年式のEG6
まだ現存していた事が驚き奇跡の後期最終型
距離は走ってるけど相場よりは安め。
最終型は外EG、中身はEK4に近く信頼性も高いので前みたいに壊れまくる事はないだろう。
そして何よりどう見てもノーマルな固体である事。
なんだか惹かれるものがあってすぐに電話をする。
すると、うちは買い取り専門店だから明後日には業者オークションに流してしまいます…陸送の手配もしてしまいましたので下見が出来るのは実は今日までです。
家から店まで500㎞以上ありますが。笑
なんてこった。こうやってまた運命は俺にいたずらを。
よし、こうなったらアレやるか
「すいません、その車買います」
お店の人もビックリ。でも自分は本気でした。笑
1号機でEGのクセは知り尽くしているので口答で気になるポイントを全て聞いた上で十分納得の個体と言う事が分かったので即決してしまいました。
ボーナスもまだなのに車なんて買っちまって大丈夫なのか俺?
と思ったのは電話が終わって30分くらい経ってからの話である。
距離もあるから陸送代は高い。
名義変更も仕事で行けないから代行屋さん。
あぁ学生の頃は安上がりだったなと思いながら待つ事なんと3週間。
もう思わずニヤニヤするしで大変だったのですww
そして、ついに目の前にやってきたEG6
午前着と聞いていたのでベランダでおじいちゃんのごとく無意味にウロウロしてずっと待ってましたww
後期最終130番台
モデル末期で売れなかったと言えばそれまでですが、EG好きにとって熟成されたEGに乗れるのは最高の気分です。
フレーム形状も1号機の110番台とは明らかに違うポイントがありました。
自分で3オーナー目。
記録簿は新車時から全て揃っており、新車から5年間新潟で使われ、以降は山形とどちらにせよ雪国で使用された個体でした。
記録簿でも繰り返されるシャシーブラックの塗布やマフラーの穴あきなどサビとの戦いが見て取れました。
とりあえずスタッドレスだったのをいつものアルミに交換。
あとはノーマルです。笑
もちろんドノーマルで乗るなんて自分にはありえないわけでw
これを機にノーマルが一番良いんだと言い出すこともありませんからご安心くださいw
このEGを長く大事に乗っていく。
今後ともよろしくお願いします。
テンション上がる話ですね。
やっぱり、はねっちさんはEG6のイメージです。
人ごとですが、私もニヤニヤがとまりませんよ。
楽しみです。楽しみすぎます。
大切に長く乗ってあげてくださいね!
これから楽しみですね(笑)
周りの方からもEGが似合っていると言われ嬉しかったですww
こんなに理想的な車に出会えるとは自分でも思っていませんでした。
急な購入でお財布も厳しいですが、コツコツとリフレッシュして綺麗なEGを目指します。
jaykayさん、ありがとうございます。
非常に気に入ってますw
まだまだノーマルで外装はボロなので街中を走るのは少々恥ずかしい仕様ですが、また改造も進めて行きますので気長に見ていてください。笑