Hane's FACTORY

車いじり大好きな車バカ管理人の活動記録
シビックEG6トゥデイJA4自家用積載車他
2024年ブログ開設19年目

EF8 鈴鹿ツイン走行会

2015-02-08 | CR-X EF8(過去所有車)

エアコンもパワステも要らない。オーディオが無くても我慢します。
それよりも楽しく走りたい。笑

失うものがあれば得る物もある。
CR-Xはそうやってバカな管理人の作り上げたサーキット専用おもちゃですw


今回走ったのは鈴鹿ツインGコース

ピットでの準備中は周りの人達に「え、これ積載で来たんだよね?」「この屋根どうしたの?」と予想通りネタにされ掴みはバッチリ。sun

それでも、楽しく走りたいから良いんですw


4点ベルトをしっかり締めてコースへ向かいました。

先週の走行からバッテリーを室内へ移設、その他バンパーステーなど細かい部品も撤去したおかげでコーナーではスパッと向きが変わってくれます。

相変わらずブレーキをミスればドアンダー、切り込みすぎるとオーバーと忙しい車ですが自分なりに上手く走れた時の充実感はEG以上ですw



EG1号機から受け継いだLSD付きミッションとレース用ECUのおかげでキビキビ走る。



タイムは総合4番手、エキシージが2台と土迫力のSタイヤスイフトが前に居ます。
まだまだ練習が必要です。


そしてこの鈴鹿ツインGコース
やはりとにかくブレーキに厳しいです。yellow11

何回かアタックするとすぐブレーキがスカスカに。
ピットへ戻ってエア抜きするとたっぷりと気泡が出てきますw

今まで色んなサーキットを走ってきましたがクーリングしながら走っていればブレーキがスカスカになる事はまずありませんでした。

あげくの果てには先週走行前に交換したばかりのフロントG1スポーツパットを完全に使い切りましたww

安いパットなのでしょうがないですがいくらなんでも交換して1週間で無くなるのは速すぎますww

パットは完全に無くなり、最後は鉄の部分がローターに接触。
新品を入れたばかりのローターもやっつけてしまいましたww

ピストン側のパットなんてぐにゃりと変形しています。




でも楽しかったからいいか。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はねっち)
2015-02-12 08:09:16
自分なりに収穫はたくさんありましたよ笑
快適装備の残ったマシン達とあまりタイム差が無いのでもっ
と練習しなければと思います。
返信する
Unknown (jaykay)
2015-02-09 20:01:31
凄く楽しそうですね^^
収穫も多かったのでは?
返信する

コメントを投稿