鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF200 16号機

2013-06-16 21:37:48 | EF200形


    1994年04月27日撮影 山陽本線     EF200 16   1071レ

 朝の寝台列車撮影の後 次々にやって来る貨物列車を 場所を換えて写した中からの一枚です。

 この頃はまだEF65全盛の時代で EF200牽引の貨物列車は 目立った存在でした。

 今の様にインターネットなどない時代 撮影地は 国土地理院の1/25000の地図で ダイヤグラムは 時刻表で自作し 趣味誌などの記事を頼り

 に行くのですが 思い通りの場所を見つけ 実際来てくれた時の喜びは 今と比べ物にはなりませんでした。


    


    2013年01月13日撮影 東海道本線    EF200 16   1070レ

 毎度おなじみ 山崎駅からの 定番撮影です。 

 

 
 

113系回送が7番線を通過するなんて

2013-06-16 21:18:43 | 113系・115系・117系


    2013年06月16日撮影 東海道本線     113系   回送

 7番ホームのアナウンスが 回送電車の到着を告げていました。

 一体どんな電車が来るのか ワクワクしながら待っていると やって来たのは 草津線からの113系回送電車。

 朝一仕事終え 向日町で昼寝をするために 帰ってきたようです。

 草津線からの回送電車が 7番ホームを通過するなんて 今日まで全くっ知りませんでした。

EF81 719牽引 3092レ

2013-06-16 20:48:30 | EF81形

 今日は天気がよければ 少し早く起きて出かけるつもりだったのですが 外を見ると厚い雲にすっかりおおわれていました。

 そこで出かける妻の車に便乗して 途中まで送ってもらい京都に行ってきました。

 出かけるのが遅かったので 3062レには間に合いませんでしたが 3096レから写す事が出来ました。

 ところが京都に着いた頃には 所々雲は有るものの すっかり晴れていました。

 これなら車で来たほうが好かったなと思いましたが 既に後の祭りでした。

 そんな訳で今日は 奈良線の8番ホームに腰をすえて8865レまで写し 帰りに山崎駅に寄り貨物列車を 伊丹駅で「こうのとり」を写して帰宅しま

 した。


    

    2013年06月16日撮影 東海道本線     EF81 719   3092レ

 京都駅に着くなりやって来た3092レ EF81 719の牽引でしたが ぶっつけ本番だったので 露出不足になり0.3EV補正しています。

 ホームの先端から写そうかとも思ったのですが 今日もホーム中央からの撮影です。

 おかげで雲の影に覆われた 編成の後半分が 目立たなくてよかったです。