鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 1005号機

2013-06-26 17:14:08 | EF65形


    1998年09月03日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF65 1005  72レ

 夙川カーブでの撮影ですが この釜のナンバープレートもブロック化されています。

 後のマンションはまだ建っていません。

 また画面左端に写っている快速電車も 113系湘南色で しかもヘッドライトはデカ目です。

 四半世紀の時間の流れを 感じとる事ができます。

 普段の撮影中は 被られてガックリすることが多いのですが 時間が経って見返すと むしろその時代を思い出させてくれるようで 楽しいものです。

京都駅の113系 6/23日撮影

2013-06-26 16:23:18 | 113系・115系・117系


    2013年06月23日撮影 東海道本線 京都駅    113系  2806Mレ

 117系同様緑一色塗装の編成が 増殖中の113系ですが 2806Mレは L3・L5の8輌とも緑一色の編成でした。

 まだJR西日本色や湘南色の113系も見受けられますが 向日町所属の113系が 全て緑一色になるのに そう時間は掛らないでしょう。


    


    2013年06月23日撮影 東海道本線 京都駅    113系  2808Mレ

 JR西日本色と緑色の編成で 運転していた2808Mレです。


    


    2013年06がt23日撮影東海道本線 京都駅    113系    2821Mレ

 京都駅3遍ホームに到着する2821Mレは JR西日本色4輌のL8編成でした。

 この日他にも湘南色のみの編成や JR西日本色と湘南色の混色編成も見かけたのですが 4番ホームを離れていて 撮影できませんでした。

 原色の117系や113系を 確実に撮影しようと思えば やはり腰を据えてかかる事でしょう。

  

折角の休みなのに

2013-06-26 11:23:23 | 113系・115系・117系

 今日26日は思わぬ事情で仕事は休み。

 しかし朝から雨降りで結構雨脚も強く こんな雨では出かける気にもならず 朝から家でゴロゴロしていました。

 久しく「こうのとり」の顔を見ていないので 時節柄弱い雨ならどこか紫陽花と絡めて写せる所があれば と思たのですが雨脚は一向に衰える事も

 なく TVを見ても面白そうな番組は無かったので ブログの更新記事を昼間から書いています。


 それでは今日も23日撮影分を続けます 今日は京都駅を発着する湖西線の電車113・117系です。


    


    2013年06月23日撮影 東海道本線 京都駅    117系 2804Mレ

 京都駅を発着する湖西線の電車は ほとんどが3便ホームからなので 4番ホームからはホームとホームの間が広く しかも標識などが少なく編

 成を綺麗に写せます。

 京都駅ビルや連絡通路を背景に 停車中の電車が写せるこの場所は とても気に入っています。

 車輌の塗色変更が進み この日は原色の117系が減って来ているので その撮影も兼ねて京都駅に来たのですが 貨物列車の撮影も兼ねて

 ホームを移動したので 原色の117系の撮影はこの2804Mレ一本のみでした。

 こうして見ていると 2編成12両で「新快速」の幕を掲げ 東海道本線を疾走する姿を もう一度見たくなって来ました。