鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 1007号機

2013-06-28 20:37:00 | EF65形


    1998年08月17日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋     EF65 1007

 原色切抜き文字で デカパン白Hゴムの時の写真は これ一枚のみです。

 今「さくら夙川駅」が出来ている場所からの撮影です。


    


    2001年10月20日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋     EF65 1007   72レ

 更新工事を受けた際に塗色変更され 同時にナンバーもブロック化 窓も黒Hゴムになっています。

 国鉄時代を忍ばせるのは 大きなパンタグラフのみになってしまいました。

今日の3003Mレと3015Mレ「こうのとり」

2013-06-28 20:04:59 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2013年06月28日撮影 福知山線 道場~三田    381系(FE65編成) 3003Mレ  こうのとり3号

 今日朝一で写した3003Mレ「こうのとり3号」です この画像では ゴミの影は目立ちません。

 3003Mレを撮影後 レンズ交換はしていないので それ以前に付着したとしか思えないのですが。


    


    2013年06月28道撮影 福知山線 道場~三田    381系(FE64編成) 3018Mレ  こうのとり18号

 昼食を摂りに一度家に帰ったついでに ブロアーで清掃してみました。

 その後で写したこの画像でも 汚れは目立ちません。

 撮影条件が違う(3012MレはF11 3018MレはF6.3で撮影)からなのか それとも汚れが取れたのか 暫くこれで様子を見てみようと思います。

 うまくいっていれば 嬉しいのですが。 

紫陽花と「こうのとり」

2013-06-28 17:54:47 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は三連休の初日 およそ二週間ぶりに「こうのとり」の顔を見に行ってきました。

 この季節なんとか紫陽花と絡めて写したくて 沿線で咲いている所はないか探したのですが 近くで見つけることは出来ず 先日偶然見つけた所

 まで行ってみる事にしました。

 線路からは少し離れているのですが 車で走行中に遠くから見ただけなので 行ってみないと様子は分かりません。

 現地に着いてみて見ると 電柱の支線があって少し鬱陶しいのですが それさえ我慢すれば何とかなりそうでした ただ私有地なので勝手に入る

 訳には行きません 幸いお家を訪ねお願いすると 快く承諾していただく事が出来 お礼を述べて撮影の準備に掛りました。


    


    2013年06月28日撮影 福知山線      381系(E61編成) 3012Mレ   こうのとり12号

 少し無理がありますが 紫陽花の花の向こうに 4輌編成の3012Mレがうまく収まりましたが 画面中央の鉄柱を支える支線が気になります。

 それと何時の間に着いたのか イメージセンサーのゴミは 気が付きませんでした。


    


    2013年06月28日撮影 福知山線     287系 3005Mレ   こうのとり5号

 3012Mレの前に通過した3005Mレです。

 追い写しなので 紫陽花の花にピントを合わせました。

 どちらの花にピントを合わせるか迷ったのですが 右奥の花に合わせ手前の花もぼかしました。

 支線も目立ちにくくなっています。

 今日は昼過ぎまで晴れていましたが 紫陽花には雨が良く似合います。

 勝手なもので 今日は雨が降っているほうが 良かったかなとも思いました。

 

 

EF65 1006号機

2013-06-27 22:17:49 | EF65形


    2006年01月03日撮影 東北本線 東大宮~蓮田    EF65 1006  5560レ

 正月休みに「北斗星」・「カシオペア」を写しに行った時のものです。

 この釜のナンバーも 切り抜き文字からブロック型に 変更されています。

 正月なので貨物列車は殆んど運休だったのですが 燃料輸送のこの列車は動いていました。

 関西では見る事のない 石油タンクを牽引するPFの姿は 新鮮に映りました。

6/23日撮影 EF200牽引貨物

2013-06-27 21:57:16 | EF200形

 この日は何故かEF200牽引の貨物に良く出会いました。

 普段なら山崎に半日いてても一本か二本 運が悪ければ一本も写せない日もあるのに 京都駅や山崎で五本のか待つを写す事が出来ました。

 そのうちからまず京都駅8番ホームから写した1070レを


    


    2013年06月23日撮影 東海道本線 京都駅    EF200 6  1070レ

 EF200 6号機に牽引されて 1番線を通過する1070レです。

 この後奈良線8番ホームに移り撮影した1071レは


    


    2013年06月23日撮影 東海道本線 京都駅    EF200 10  1071レ

 EF200 10号機の牽引でした。

 此処で8865レまで写し山崎に移動 サントリーウイスキー山崎蒸留所の前から 1083レを写しました。


    


    2013年06月23日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF200 16  1083レ

 EF200 16号機の牽引で ゆっくり通過して行きました。