保育園児来訪 2018年10月31日 | 日記 10月31日、施設近くの保育園児が、ハピネスあだちに来てくれました。 園児たちは、個々に持てる力を発揮し、入居者を和ませてくれました。 またいらしてください。お待ちしております。
2018年度第7回音楽療法の開催 2018年10月19日 | 日記 10月19日、入居者様利用者様向けに音楽療法を行いました。 顔、口、手足を動かし、体を活性化させます。 入居者様利用者様の笑顔が溢れ、楽しい時間はあっという間に過ぎました。 来月もよろしくお願いします。
2018年度第七回オレンジカフェ開催 2018年10月19日 | 日記 10月19日14時 ハピネスあだち内カフェにて、オレンジカフェ「よってカフェ江北」を開催しました。 今日はいつもより参加者が多く、盛り上がっていました。 日頃の悩みを話せる、良い場所になっているとの声も聞かれました。 「よってカフェ江北」の開催は毎月第3金曜日14時~16時です。 お問い合わせは、足立区地域包括支援センター江北までご連絡ください。 電話番号 03-5839-3640
映画鑑賞会を行いました 2018年10月15日 | 日記 10月14日14時~ ハピネスあだち5階多目的ホールにて、入居者向けに映画観賞会を行いました。 お題は昭和の名作『愛染かつら』です。 田中絹代、上原謙主演は有名ですが、これを原作とする映画・テレビドラマが多数製作されたことでも有名です。 入居者の笑顔が溢れ、楽しい一日となりました。
他施設との合同研修会を開催しました 2018年10月14日 | 日記 10月12日、ハピネスあだちにて、「他施設との合同研修会」を開催しました。 研修テーマは「合同看取り勉強会」です。 各施設より、看取りに関する事例を発表し、それを基にしたグループディスカッションを行いました。 お互いの施設の悩み、疑問、意見等にも応える座談会の形式にて行いました。 お互いの施設の悩みを共有できた、いい機会になりました。今後も特養における看取り援助を充実させていきたいと思います。
2018年度ハピネスあだち「看取り援助勉強会」を開催しました 2018年10月14日 | 日記 10月14日、ハピネスあだち家族会共催にて、第2回「看取り援助勉強会」を開催しました。 今回のテーマは「~エンド・オブ・ライフ・ミーティング~」‐看取り後-です。 約90分間、情報提供&ディスカッションさせていただきました。 家族様からの意見、悩み、疑問等にも応える座談会の形式にて行いました。 この看取り援助勉強会を機に、さらに特養における看取り援助を充実させていきたいと思います。