HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

初もんじゃ焼き♪

2008-05-18 22:03:14 | ランチ(東かがわ市)

今日は昨日・今日と頑張って塾に行った娘の息抜き&母の息抜きとして(笑)
東かがわ市にある「お好み焼きぺぺ」さんに行くことに

なんで母も息抜きかといいますと…
ひょんなことがきっかけでこちらのご主人であるぺぺさんとお友達になったから

今では「かおりん!」、「ぺぺ兄!!」の仲。
すでにラブラブ状態ですわ♪

ということで私はこないだ(つい最近も行ってた)から食べてみたかった『チヂミ』、
娘は『エビ玉(トッピングで餅)』を注文…したはずが…

実はもう一つ気になるメニューが。(笑)
それはかおりんの食いしん坊人生で未だ食べたことのなかった『もんじゃ焼き』
「これも食べたいよねぇ?」「うんうん♪」ということで追加~♪
今回は『コーンもんじゃ(だったと思う』にツナと餅をトッピング。
ぺぺ兄に「餅、好きやな~。(笑)」と言われたけど…
すいません、大好きなんですぅ~
(ほんとはチヂミにも入れたかったけどさすがに言えなかった

もんじゃセット、キタ━(゜∀゜)━

具、モリモリなんですけどー?

あらかじめメニューに書いてある手順で予習していたはずが…
「具だけを焼くね、はいはい」と器ごとひっくり返そうとしたら生地も一緒にジューッ!!!
いきなりやってもうた~!!!
でも少しこぼしただけということにしときましょ


コテでせっせせっせと具を炒める
要領が悪いのでぺぺ兄に手伝ってもらう

土手の輪っかを作って生地を流し込み…(見るのに必死で写真撮るの忘れた


完成 「これ、二人で全部食えるの?(byぺぺ兄)」

まずは人生初のもんじゃ焼きから。
「ここのパリパリのとこ食べるんやで!」「( ̄ー ̄)ゞ-☆イエッサー!」
餅が入ってるから?か??要領が悪いのか???
なかなか『お焦げ』の部分が剥がせない
食べたいのにじれったい~~~
なんとか剥がすことに成功!ちっこいコテで口に入れると…う…ウマイ~
もんじゃ焼き、イケルやん~!!!
餅とコーンとツナが絶妙にマッチ 
熱いからなかなか食べれんのがすんごいじれったい!(猫舌です
一口分をコテごとお皿に乗せて冷ましつつお次はチヂミをば!
私の大好きなニラが見ただけでもた~~~っぷり
しかも!!!豚肉(脂身アリで厚め!私の好み)とホタテとイカがい~~~っぱい
やばい!こっちも激ウマや~~~!
チヂミを一口ほおばって次はもんじゃをほおばって…で全て完食~♪
ちなみにもんじゃも私が2/3以上食ってます

どうしよう…どっちもハマっちゃったから次来た時にどっち注文するかめっちゃ悩むわ~

ちなみに…こちらの兄さんは私以上の釣りバカさんです

お店には兄さんの釣った『アカメ』の剥製があったり
でっかいイカ持った写真があったりと私だけでなく娘も喜んで眺めてた♪

兄さんとのトークも面白いし居心地もいいしで気が付いたら2時間も居座ってしまったほど
忙しい時間帯に長居しちゃってすみませんねぇ…(。-∀-)ニヒ

ということで楽しい&満腹なお昼ご飯でした~~~






あ~あ…(T_T)

2008-05-18 20:57:49 | 娘・息子・甥っ子

明日がテストの娘さん。

たまたま実家のお風呂をリフォーム中とのことで
夕方両親がうちにお風呂入りに来たのがよほど嬉しかったのか
ばーちゃんと一緒にお風呂に入ったのが午後6時のお話。

お風呂出てからも7時半くらいまでみんなで見て
両親が帰ったのが8時前…

そんでもって娘は…


8時には寝ちゃったんですけど~



あの~…明日がテスト?よねぇ??


体調管理だけはバッチリだろけど…



あ~あ…(T_T)





あ~あ…(-o-;

2008-05-18 09:19:33 | 娘・息子・甥っ子
明日が初の定期テストの娘。
昨日は午前中と午後、今日は午前中と夜間に塾で勉強。
昼間は自分でこいで行ってくれるから私はラクなんだけど…

部屋を掃除しようと娘の部屋に入ると…グチャグチャ
マンガやゲームのカセット、雑誌のふろくが床に散乱してる。。。

で、勉強机の上も…写真をご覧になっての通りグチャグチャ
しかもマンガが数冊積み重ねられてる…

あんた…家で勉強する気、全然ないやろ~。

まぁ…最初やから別にいいんだけどね。
でもせめて机の上にマンガ置くんはやめましょう。

テスト結果が楽しみだ。