少し前になりますが…
フライパンを買い換えました~!!!
買ったのはT-FALの『IHセレクティブ』
ついこの間、カタログギフトで鉄製のフライパンをもらって
大喜びしてたものの、あまりの熱伝導率の良さ(?)に
料理が一瞬で焦げたり「フライパンに傷が付きにくい…」な
フライ返しまでもが一瞬で焦げてギザギザになったりと
かえって使い勝手が悪くなり色々悩んだ末に買い換えを決意!
(鉄製のフライパンは実家の母がニコニコ顔で持って帰った)
もともとT-FALのフライパンは今の家に引っ越す際に
IHになるからと一式揃えてたのが4年くらいでボロボロになって
欲しいな…と思ってたのもあったのと、
やっす~いIH用のフライパンもいくつか使ってはみたけれど、
すぐに焦げ付くようになったりで「買い換えるならやっぱりT-FAL」
てことになった次第
このシリーズを発見した瞬間に一目惚れ!
なんといっても見た目のプロっぽさ(特に持ち手の部分)がイイ
なので以前と同じく26cmと28cmを購入
以前使ってた2個はフライパンを重ねて置く際に上になるフライパンの
底の部分が下のフライパンのテフロンの部分に
何回も繰り返し当たったことでそこに傷が付き、
その部分から傷んでいったので、ちょっと面倒だけど
長持ちさせるべく鍋敷きを各フライパンの間に挟むことに。
他にもなるべくフライパンに傷を付けないよう、キッチンツールも買い換え!
シリコン製のお玉(?)とシリコン製の菜箸
シリコン製品、初めて使ったけどすごいね~!
毎日使ってる菜箸なんて、朝の超忙しい時間に作る卵焼き(お弁当用)で
木の菜箸だったらお箸の先に卵がくっ付いて洗うのも大変だったけど
これは全然付かなくてお手入れも楽チン
もっと早く買えばよかった
「前のよりもっと長持ちさせるぞ!!!」と、あまりにも大事に扱ってるのを
見たダンナが「雑なお前にしては珍しいなぁ…」って言うくらい
ほんとに大事に使っております
やっぱ焦げ付かないってイイ
それに、気に入った調理器具で料理をすると料理自体もとっても楽しい♪
これからも大事に大事に使うぞ~!!!
こないだからせっせせっせと冷凍物を使って
冷凍庫内を整理してるはずが…
今週はお肉屋さんの特売週間でお肉をまとめ買いをしてしまったため
またもや冷凍庫内が狭くなってしまった
てことで、今夜も冷凍庫からコンバンハな食べ物でございます
以前大量に作って冷凍しといたハンバーグを使って煮込みハンバーグ
「こないだランチで食べたカフェのハンバーグよりはるかに美味しい」
と娘さん(私も同意見
)
は~、お腹いっぱい
さ、塾だ塾だ~!!!