ある人からイカをもらった
それもキロUPを含む3杯も♪
ちょうど実家が水回りのリフォーム中で両親が晩御飯食べに&お風呂に入りに来てるので
早速使わせてもらうことに
カッチンコッチンに凍ってたので一晩かけて解凍
いい感じに半解凍
ニヤニヤしながらキッチンで写真撮ってるとダンナが
「それ、今晩職場でBBQするんに食べたいけんくれ!」「え~~~?」
さすがに私と娘と父と母の4人で3杯食べ尽くすのは無理なので(笑)
「どれがいるん?」と聞くと「そんなん一番デカいやつに決まっとるやん」
仕方がないので持ってく準備。
そのまんま袋に入れて保冷剤と一緒に保冷バッグに入れてると
「え?捌いてくれんの??」
「そんな時間あるかい!私の愛蔵本貸してあげるけん職場の女の子に捌いてもらい!」
「マジでぇぇぇ~~~?」
「働かざる者食うべからず!ぢゃ!!」
ということでキロUPちゃんとはお別れ
さ~て、残った2杯で何作ろ?
とりあえず捌いてみた
ええ感じや~♪
問題はここから。
母は加熱したイカなら食べれるけど刺身は食べられない
でも娘と父はイカの刺身大好き
ということで作ったメニューはこちら
☆イカたっぷり八宝菜 ☆イカの刺身 ☆春巻き ☆もやしとしいたけの中華スープ
今回はけっこう頑張りました
ぜ~んぶ手作りね、いちお
ちょうどご飯が出来上がった時に帰ってきた娘が「今日はご馳走やん」
(え?いつもはご馳走ちゃうの???)
父・私・娘が一番に飛びついたのがイカの刺身♪
やっぱり甘~~~い♪
八宝菜もイカがモリモリ入っててめちゃウマ
作り過ぎたと思ったけどあっという間に完食~~~
父なんて「もう入らんけんええわ!」とかゆってたのにイカだけ取って食べてるし
母も「少し残ってるけどいらん?」と聞くと「イカが美味しいけんもうちょっと食べようか」
頑張って作った甲斐があったよ
ちなみに…
イカをくれた人に「ダンナが職場でBBQするからって一番デカいの持って行った」
と話したら「それならもっとデカいんあげればよかった。2キロ級もいくつかいたのに…」
マジですかぁ~~~!?
さすがはヨン様(4キロUP)狙ってるだけのことはありますな
私なんてキロUP釣っただけで大喜びしてんのに大違いや。。。
ということで美味しいアオリを堪能した晩御飯でした♪
美味しいアオリちゃん、ご馳走様でした~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
事情を知ったわんぱくおやぢからこんなメールが送られてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
『そのうち神様は挫折(試練)を与えてくれる(試されてる)
でもそれを乗り越えたらフル○ンの天使が幸せを運んできてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
じ~~~ん(T_T)としながら添付ファイルを開いたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/55/67dc7d44bf1e8efd4042277d3ced1a07.jpg)
天…使?か??角と牙も生えてんですけど???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まぁいいや。
私の努力が実った日にはカラーの可愛い天使のイラスト送ってくれるみたいやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで頑張りますわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
わんぱくおやぢさん、どうもありがとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何で忙しいのかはナイショ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なので晩御飯もチャッチャと出来るおかずで…
今夜のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
☆エビフライ ☆カボチャサラダ ☆納豆の大根おろし和え
☆えのきと大根葉の味噌汁
まぁ…こんなもんでええでしょ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ちなみに娘のテストは…「よう分からん!」だそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は無事終わって撮りだめしといたアニメを見まくり!でしたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
チビゴク、お疲れさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今日は昨日・今日と頑張って塾に行った娘の息抜き&母の息抜きとして(笑)
東かがわ市にある「お好み焼きぺぺ」さんに行くことに
なんで母も息抜きかといいますと…
ひょんなことがきっかけでこちらのご主人であるぺぺさんとお友達になったから
今では「かおりん!」、「ぺぺ兄!!」の仲。
すでにラブラブ状態ですわ♪
ということで私はこないだ(つい最近も行ってた)から食べてみたかった『チヂミ』、
娘は『エビ玉(トッピングで餅)』を注文…したはずが…
実はもう一つ気になるメニューが。(笑)
それはかおりんの食いしん坊人生で未だ食べたことのなかった『もんじゃ焼き』
「これも食べたいよねぇ?」「うんうん♪」ということで追加~♪
今回は『コーンもんじゃ(だったと思う』にツナと餅をトッピング。
ぺぺ兄に「餅、好きやな~。(笑)」と言われたけど…
すいません、大好きなんですぅ~
(ほんとはチヂミにも入れたかったけどさすがに言えなかった)
もんじゃセット、キタ━(゜∀゜)━
具、モリモリなんですけどー?
あらかじめメニューに書いてある手順で予習していたはずが…
「具だけを焼くね、はいはい」と器ごとひっくり返そうとしたら生地も一緒にジューッ!!!
いきなりやってもうた~!!!
でも少しこぼしただけということにしときましょ
コテでせっせせっせと具を炒める
要領が悪いのでぺぺ兄に手伝ってもらう
土手の輪っかを作って生地を流し込み…(見るのに必死で写真撮るの忘れた)
完成 「これ、二人で全部食えるの?
(byぺぺ兄)」
まずは人生初のもんじゃ焼きから。
「ここのパリパリのとこ食べるんやで!」「( ̄ー ̄)ゞ-☆イエッサー!」
餅が入ってるから?か??要領が悪いのか???
なかなか『お焦げ』の部分が剥がせない
食べたいのにじれったい~~~
なんとか剥がすことに成功!ちっこいコテで口に入れると…う…ウマイ~
もんじゃ焼き、イケルやん~!!!
餅とコーンとツナが絶妙にマッチ
熱いからなかなか食べれんのがすんごいじれったい!(猫舌です)
一口分をコテごとお皿に乗せて冷ましつつお次はチヂミをば!
私の大好きなニラが見ただけでもた~~~っぷり
しかも!!!豚肉(脂身アリで厚め!私の好み)とホタテとイカがい~~~っぱい
やばい!こっちも激ウマや~~~!
チヂミを一口ほおばって次はもんじゃをほおばって…で全て完食~♪
ちなみにもんじゃも私が2/3以上食ってます
どうしよう…どっちもハマっちゃったから次来た時にどっち注文するかめっちゃ悩むわ~
ちなみに…こちらの兄さんは私以上の釣りバカさんです
お店には兄さんの釣った『アカメ』の剥製があったり
でっかいイカ持った写真があったりと私だけでなく娘も喜んで眺めてた♪
兄さんとのトークも面白いし居心地もいいしで気が付いたら2時間も居座ってしまったほど
忙しい時間帯に長居しちゃってすみませんねぇ…(。-∀-)ニヒ
ということで楽しい&満腹なお昼ご飯でした~~~
明日がテストの娘さん。
たまたま実家のお風呂をリフォーム中とのことで
夕方両親がうちにお風呂入りに来たのがよほど嬉しかったのか
ばーちゃんと一緒にお風呂に入ったのが午後6時のお話。
お風呂出てからも7時半くらいまでみんなで見て
両親が帰ったのが8時前…
そんでもって娘は…
8時には寝ちゃったんですけど~
あの~…明日がテスト?よねぇ??
体調管理だけはバッチリだろけど…
あ~あ…(T_T)
昨日は午前中と午後、今日は午前中と夜間に塾で勉強。
昼間は自分で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
部屋を掃除しようと娘の部屋に入ると…グチャグチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
マンガやゲームのカセット、雑誌のふろくが床に散乱してる。。。
で、勉強机の上も…写真をご覧になっての通りグチャグチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
しかもマンガが数冊積み重ねられてる…
あんた…家で勉強する気、全然ないやろ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
まぁ…最初やから別にいいんだけどね。
でもせめて机の上にマンガ置くんはやめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
テスト結果が楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
今日は3時のおやつ持参でじろさんちへ。
ハルちゃんと遊んで散々くっちゃべって(笑)「さぁ帰ろ!」
帰り際に奥さんが「これ、私が作ったんですけど…」と手作りの切り干し大根をくれた
「かおりんさん、切り干し大根好きみたいなんで…」
「好き好き!大好き~~~!!!」
ということで早速頂いたのを使っていつものサラダを作ってみた♪
奥さんの愛情たっぷりな切り干し大根で作った『ツナと切り干し大根のサラダ』
「ちょっと太いんですけど…」ってゆってたけど歯応えがあってウマい
しかも…大根自体がすっごく甘い
これだったら砂糖入れなくても十分いいわ
じろさんの奥様のためにレシピをば。
○ 切り干し大根を水で戻す
○ 水気を絞って食べ易い長さに切る(もらったのは長めのやつだけ半分に切った)
○ マヨネーズ・すりおろした生姜・ごま油・醤油・レモン酢(我が家はゆず酢)で適当に味付け
こんだけよ~~~♪
店で売ってる切り干し大根ならこれに砂糖少々ね。
そんでもってもう一品♪
トムヤンクン
これはイオンで買ってきた「トムヤンクンペースト」とナンプラー・レモン酢で味付け。
辛くて酸っぱくて…ウマいわ、これ
夏食べたらもっとウマいやろな~♪
急いで作った割には大満足な晩御飯
じろさんの奥さん、とぉ~~~っても美味しい切り干し大根、ありがとね♪
今夜は昨日作るはずだったイタリアンぽいメニューをば
☆マーガリンライス ☆鶏胸肉のトマト煮込み
☆野菜サラダ ☆ワカメスープ
marronさんもゆってたけど最近どこ行ってもバター売ってないよねぇ…
なのでバターの代わりにマーガリン使ってマーガリンライスに。
パセリは自宅で栽培してるヤツをモリモリ使用
鶏肉のトマト煮込みは先にクレイジーソルトをすり込んだ鶏肉をオリーブオイルで焼いて
皮を剥いたトマトのざく切りの中に放り込んでグツグツ。
ニンニクがなかったのとピリ辛にしたかったのとで豆板醤とケチャップ、蜂蜜で味付け。
で、味身してみたらかなり辛かった(私はちょうどいい辛さ)ので生クリームを入れて調整。
娘はこれでも辛いと言ってた
「こないだのパスタと具が違うだけぢゃん!」とか言わないように
ソースをご飯に絡ませて食べたらメチャウマよぉ~♪
普通のトマト使ったからホールトマトより味がマイルドでいい感じ
でももうトマト使いきっちゃったからしばらくはできんかな。。。
ちなみにこの大盛りは娘の分ね(最近よく食べる
)
さ~、チビゴク連れて塾へレッツゴーぢゃ!
ダンナから連絡があり「今夜遅くなるから晩御飯いらない。」
あ、そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
じゃあそんなに手込んだの作らなくていいやん♪
娘に「鶏肉をトマトソースで煮込んだやつと釜玉、どっちがいい?」と聞くと
「かまたま~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さすがは麺大好きっ子やな~、昨日も麺だったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
うどんを湯がき始めたのはよかったんだけど冷蔵庫覗いたら卵が1コしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ありゃりゃ、釜玉は娘のだけやね。
たまには釜あげでも食べましょか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで娘は釜玉、母は釜あげを堪能いたしましたとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
は~、満腹♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)