HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

頑張った!

2012-07-26 23:44:39 | モブログ

リビングに持って下りるの、明日にしようと思ったけど今日やったった!( ̄^ ̄)

すごい「やりきった感 」がするのは気のせい?(笑)



家族から「デカ過ぎて邪魔! 」っぽく言われるけど
気にしない気にしない☆( ̄▽ ̄)

では…(( _ _ ))..zzzZZ



調子悪~(ーー;)

2012-07-26 21:23:23 | 料理

といっても私の調子が悪いワケではなく…


PCの調子が激悪!_| ̄|○

iPhoneから投稿できるようになってほんまによかった~💦



今夜のメニューは素麺と鰻巻きとゴーヤ•パプリカ•ツナのサラダ!
サラダは朝作っといたもの。
鰻は職場で安く買ったのを、丼だとカロリーが高くなりそうだったので
鰻巻きにしてみた( ̄▽ ̄)
超適当に巻いたから見た目はイマイチだけど、お味の方はグーですた( ´ ▽ ` )
まだ半身残ってるから明日も鰻巻きにしよう(笑)

あと二日頑張らないかんから今日は出張の準備はやめ!!!
体力温存ぢゃ!( ̄^ ̄)ゞ






とりあえず…

2012-07-24 22:52:31 | モブログ


今朝スーツケースをクローゼットから出した。(汗)
で、今は階段のところまで移動させた。(笑)

出張まであと一週間…

まだまだ時間があるから大丈夫!なはず⁉

明日はリビングに移動ぢゃ~!( ̄▽ ̄)





移動だけね…(笑)






浴衣

2012-07-22 22:36:25 | 買い物

今週末は職場の夏祭り
今の職場、事務方の女子は皆さん浴衣を着るそうで。。。。。



「私、浴衣持ってないんスけど?
「大丈夫大丈夫!いっぱい持ってる人がいるから貸してくれるわよ♪
「はぁ…

だったのが。。。。。

いざその人(浴衣をいっぱい持ってる人)と話をしたら
「持ってるのは持ってるし、貸すのは全然かまわんのやけどあなた身長は?
「164くらい…
「え~!?私、158あるかないかだからその身長で私の着たらちんちくりんになっちゃうわよ~
「ですよね~


そういえば二十歳くらいの時に作ってもらった浴衣、あったっけ?
と思って母に電話すると
「あるのはあるけど20年以上前に作ったやつやから今とはデザインが全然違うで~!
年も年なんやから年相応のを買った方がえんちゃう?」
「ですよね~~


てことで、仕事帰りにゆめタウンへGO
去年娘に買ったのと同じセットもんの安いのを買おうかと物色してはみたけど
若いコ用のはキラキラしてるしピンクピンクしてるし絵柄も可愛いしで絶対に無理~!
私的には「粋」な感じのがいいけどこのコーナーには無し!!

でぇ…
ちょっと離れた場所に置いてるセットもんじゃないコーナー(かなりお高い)で
この浴衣を発見!
絵柄、色合いともに落ち着いてて私好みだけど…
どうしよ~???

とりあえず試着してみた…シュッとしててええ感じや~
次は帯!
最初、自分で濃いめのを選んで合わせてみたけど暗い感じになったので
お店の人が「絶対にこっちの方がいいですよ!」とのことで薦めてくれた
クリーム色の帯を合わせて試着してみたらすんごくイイ
合わせてみただけだとイマイチっぽかったのにセットしたら全然印象が違う~!

素敵ぢゃ~~~


でも…

値段が値段だしどうしよ、どうしよ~???
異動が無い限りは毎年着ないかんやろし、頑張って買っとくか~

てことで買ったは買ったけど年イチのみで着るのはもったいないよね~
こうなりゃ自分で着る練習するか~









 

 


打ち上げ♪

2012-07-21 22:22:26 | 外食

今日は職場の打ち上げ♪

1ヶ月程前に「幹事、よろしく!」と幹事を任され、調整に調整を重ねた結果
今日になっちゃったワケで…

お店は幹事の特権で前から行きたかった「仁寺洞」にけって~!!!


このお店によく行くという職員さんにあらかじめ何を注文すればいいか
リサーチしといたのをそのまんま注文

サムギョプサル・チーズトッポギ・スンドゥブ・キムチ・サンチェにチヂミ
書く時間があまりないので写真中心で









どれもめ~~~~~~っちゃ美味しかった

次は冷麺食べてみたいな~
とりあえず無事終わってホッとした

明日からは怒涛の7勤
体力温存のためにも早く寝ようっと










 

 


頑張りました!

2012-07-19 21:34:24 | 自分

7月も残すところ半月を切り…
通信教育のレポートの提出期限も半月を切ってしまった


忙しさにかまけて騙し騙しやってたけどこれじゃ~絶対に間に合わん
もうすぐ出張だし、できることなら月末はゆとりを持って過ごしたい~

てことで、いつもより早くお尻に火が付いたワタシ

一緒に通信教育を受けてる同僚達にかな~り遅れをとってたにもかかわらず
現実逃避できる楽しみを糧に一気にやりきったおかげで提出は一番やった

やったら出来る子や~、私♪
と、自分で自分を褒めておこう(笑)


頑張ってるといえば仕事のほうもかな~り頑張っております
毎日が数字との戦い
パソコンのモニターと電卓と書類との睨めっこな日々に目の調子が悪くなり、
眼科に行ったら「軽いドライアイですね」だって

そんな毎日に「お疲れ様!これからも頑張れ、自分!!」な意味を込めて電卓を新調
右が今まで使ってたやつで、角度の調整ができないため電卓を置く場所によっては
電灯の明りが反射して全然数字が見えず、角度調整できるのが欲しくて物色してたのだ

これは前々から気になってたものの、なかなかのお値段だったため購入を見合わせてたら
なんとそのお店が店じまいとのことでかなりお安くなってるのを発見し、即購入!
ボタンの一つ一つがおっきくて使いやすいだけでなく、表示・文字サイズともにデカくて
最近老眼がかかり気味でちっちゃな字が見え辛くなってきた私でも見やすい!(苦笑)
もちろん角度調整も付いててキーを叩いた感じもすごくいいしデザインも気に入った
おかげで電卓を叩くのが少し楽しくなりますた

周りのお友達も皆さん頑張ってるようで…
私ももっと頑張らねば!

とりあえずは出張の準備を頑張ることから始めるとしよう♪
この週末、まずは片付けといたスーツケース出すとこからですな