よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

こらからも支え合って-大阪府羽曳野市:海鮮香港料理「季し菜」

2022年05月10日 | 日常の風景
Hong Kong Style Seafood Restaurant“Kishina”, Habikino City, Osaka Pref.

さてさて、2月23日の祝日、ワタクシは家人の誕生日を祝おうとちょっと豪勢なランチに出かけました


この日訪れたのは大阪府羽曳野市にある海鮮香港料理「季し菜」というお店です。
住宅地の中にあり、駅からも少し離れた場所にあるのですが、ワタクシ達は以前から一度訪れたいと思っていたんですよ


どーですか。まずは「ヨコワのサラダ」が出てきました。ヨコワというのはクロマグロのことなのですが、
関西ではヨコワという呼び方をするんですよ。切り身の分厚さに感動するワタクシ達でした


どーですか。これは「白菜、ブロッコリー、スペアリブの健康スープ」です。なんとも優しいお味でした


どーですか。続いては「クエのグラタン」が出てきました。クエは関西だと和歌山近海で獲れるのですが、かなりの高級魚です。
九州ではアラという呼び方をするようですね


クエは刺身や鍋料理を食べたことはありましたが、こんな食べ方があるとはねぇ。クエの身がプリプリして、これは絶品でありました


どーですか。次は「甘鯛と坂越牡蠣のフライ」です。坂越というのは兵庫県赤穂市にある地名でして、坂越を中心とする
赤穂市の瀬戸内海沿いというのはカキの産地なんですよ。大ぶりなカキは身が締まって美味かったのです


どーですか。ご飯ものは「香港粥」です。ワタクシは中国には行ったことがないのですが、台湾やマカオでよくお粥を食べました。
朝食にはお粥が胃に優しくていいんですよねぇ


どーですか。デザートは「タピオカと晩白柚のデザート」でした。晩白柚って熊本で見たことがあるんですが、
ビックリするほど大きな柑橘類ですよねぇ。
ランチとはいえ、なかなか豪華なコース料理でした。家人も満足してくれたようです

海鮮香港料理「季し菜」…大阪府羽曳野市南恵我之荘5-15-22

使用したカメラ:FUJIFILM X-T30


二人とも還暦を迎え、こうやって一緒に誕生日を祝ったり出来るのもあと何回なのかなぁって思うこともあります。
ただ、二人が元気なうちは、こうやって互いに歳を重ねたことを喜び合いたいなぁと思います。
来年の家人の誕生日の時は、まん延防止重点措置などを気にしないで外食できる状態であってほしいなぁ。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね


還暦の会-大阪府守口市:「North Dining 神衣」

2022年04月26日 | 日常の風景
“North Dining Kamui”, Moriguchi City, Osaka Pref.

さてさて、正月明けの1月15日、ワタクシは大学時代の友人達と3人で集まる機会を持ちました。
「俺らももう還暦やなぁ」「還暦を祝って飲み会でもするか」ということで、以前から計画をしていたんですよ。
この時はまだ大阪府でも感染者は多くなく、まん延防止重点措置も出ていませんでしたが、
梅田や難波のような繁華街は避けた方がいいんちゃうかということで、
大阪府守口市というちょっと都心から離れた場所で飲み会をすることになりました


今回ワタクシ達が訪れたのは、北海道料理の「North Dining 神衣」というお店でした。
なお「神衣」は「かむい」と読むそうです。

どーですか。まずは付き出しなんですが「氷下魚(コマイ)と鮭とば」です。軽く火で炙っていただきます。
これがなかなか美味かった。付き出し(お通し)が美味しいお店は、まずハズレがありません


どーですか。次は「お刺身の盛り合わせ」です。どれも新鮮で、実に美味しゅうございました。

今回集まった3人は学生時代に一緒に旅をしたり、山に登ったりした友人達です。
気がつけば彼らとの付き合いは、40年を超える長さになりました


どーですか。言うまでもなく「じゃがバター」です。ビジュアルを見ただけで、美味しいのに決まってますね。

働くようになってからも職場で友人は出来ましたが、高校や大学の時からの友人って特別な存在だと言う気がします。
損得勘定なしに付き合い、互いにアホなことをいっぱいした思い出を共有出来るのがいいんですよねぇ


どーですか。次は「タラの白子」です。関西ではタラという魚はあまり流通しておらず、美味しいタラを食べる機会が少ないんですよ。
例外が「棒ダラ」という真鱈の干物で、京都や大阪では必ず正月に食べていたんですよ。

友人達と喋っていると時間がタイムスリップするというか、学生時代に戻ったような気分になります。
もちろん会話の中に「定年退職後の生活」「人間ドックの結果」「年金」などの話題が出てくるので、
学生時代とは話題は大きく変わりました。ただ、3人ともお腹が出ていないのはちょっと自慢できるかな


どーですか。これは「ホタテのグラタン」です。カーリングで話題になったロコ・ソラーレのチームがある常呂町は、
ホタテの大産地なんですよねぇ。学生時代、サロマ湖のほとりでホタテをバカバカ食べたことを思い出します。

学生時代、アルバイトで金を稼ぎ、日々の生活は出来るだけ倹約し、お金は旅行や登山の費用に回しました。
そう思うと、還暦を迎えた今も日々の暮らしは質素にし、旅行に金を費やすというのは学生時代と変わらないんですよねぇ


どーですか。続いては「若鶏のザンギ」です。北海道では唐揚げをザンギと言うんですね。

今回集まったメンバーで、学生時代に二度北海道を旅しました。
一度目は夏、北海道で15日を過ごしました。二度目は真冬の北海道、現地で20日間を過ごしました。
北海道周遊券をフルに利用し、ユースホステルなどの安宿を泊まり歩く旅でした。
金は無いけど時間はある…そんな貧乏旅行でしたが、楽しくて楽しくて仕方なかったなぁ


どーですか。これは「カニクリームコロッケ」です。還暦を迎えても、揚げ物を欲するワタクシ達です。

あの頃、北海道周遊券は価値がありました。道内の国鉄路線はもちろん、国鉄バスも乗り放題ですからねぇ。
今ではJR北海道の路線は次々と廃線になり、路線地図などを見ると悲しいくらいに鉄道路線が少なくなってます


どーですか。最後は「羅臼産ホッケ」です。この日もよく食べ、よく飲みました。

還暦を迎え、昔からの友人達って人生にとって貴重な財産だなぁと思います。
今も付き合いがある学生時代からの友人って、さほど数が多いわけじゃないですが、良い友に恵まれたと思っています

北海道料理「North Dining 神衣」:大阪府守口市金下町2-1-12 アークY・1F

使用したカメラ:FUJIFILM X-T30


飲み会の最後に「今度はみんなでキャンプに行こうや」という話になりました。
アホばかりしていた学生時代の気分に戻る、楽しいキャンプになりそうな気がします。
ただ、もうワタクシ達も還暦ですので節度と常識はわきまえておきたいですね。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね


正月明けはベトナム料理を-大阪市中央区:ベトナムレストラン「カム オーン」

2022年04月11日 | 日常の風景
Vietnamese Restaurant “Cảm ơn”, Chuo Ward, Osaka City

さてさて、正月明けの1月6日、ワタクシは家人と大阪市中央区の難波へと出かけました。
この日の目的地は「NGK」、つまり「なんばグランド花月」ですな。
ワタクシ達は漫才、新喜劇を楽しもうと初笑いに出かけたんですよ

そして、せっかく難波まで出てきたのだから、夕食を食べて帰ろうということになりまして、
「カム オーン」というベトナム料理店に向かいました。
なお「カム オーン」というのはベトナム語で「ありがとう」という意味だそうです


店内はベトナムっぽい装飾でした。ワタクシ達の接待をしてくれた店員さんも可愛いベトナム女性でした。
おそらく留学生がアルバイトをしているのかなぁという感じでした


ベトナム旅行の時に愛飲した「サイゴンビール」を注文します。ベトナムで過ごした日々が懐かしく思えます。
ワタクシも家人も意見が一致するのが、「外国で一番食べ物が美味かった国はベトナムだ」ということなんですよ。
今日はどんなベトナム料理を楽しめるのか、楽しみでワクワクします


どーですか。まずは「青いパパイヤと海老と煮豚のサラダ」です。タイでもそうだったのですが、熟していない堅いパパイヤを
サラダで食べるとシャキシャキして美味しいんですよねぇ


どーですか。これは「チャーゾー(揚げ春巻き)」です。ベトナムというと「生春巻き」を思い浮かべる人が多いですが、
ワタクシ、現地で食べてみて絶対に「揚げ春巻き」が美味しいと思ったんですよねぇ


どーですか。次は「フォーサイ(ベトナムの焼きフォー)」です。「フォー」といえば牛肉や鶏肉が入った、
お出汁たっぷりの麺料理を思い浮かべますが、焼いたフォーも美味しいんですよ。
日本でも「焼きうどん」も美味しいのと同じですかねぇ


どーですか。これは「イカのサクサク衣揚げ 焦がしガーリックバター炒め」です。
ベトナム料理を美味しく感じた理由の一つが、魚介類が美味しいということなんですよ。
ハンガリー、オーストリア、チェコなどは内陸国で海が無いので、魚介類がイマイチなんですよねぇ


どーですか。最後は「バインセオ(ベトナム版お好み焼き)」です。この日もよく食べ、よく飲みました

ベトナムレストラン「カム オーン」…大阪市中央区難波3-7-19 6F

使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2


アジアを旅していると、「食」に関して「いいなぁ」と思うことがいくつかあるんですよ。
1ー早朝から開店している屋台や店舗が多いので、朝早くから行動するのに便利。
2ー麺料理など、軽く済ませることが出来る料理が多い。
3ー魚介類が豊富な国、緑黄色野菜が豊富な国が多い。
4ーチップを必要とする店がほとんど無いので、チップに悩むことなく食事を楽しめる。
などがすぐに頭に浮かびます。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね


新しいカメラを買いました-FUJIFILM X-T30

2019年10月02日 | 日常の風景
I Bought A New Camera, X-T30

さてさて、今日からしばらくの間、ハンガリー・オーストリア旅行記はお休みさせていただきますね

ワタクシ、ここのところ愛用のカメラはFUJIFILM X-Pro2とX-T1でして、大抵の場合はこの2台のカメラを持って
撮影に出かけていました。ただ、X-T1のスペックが少し古くなってきたことと、メインがX-Pro2で
サブカメラがX-T1なのですが、サブカメラに使うにはもう少しコンパクトなカメラがいいかなぁと思っていました。
そこで、今回はFUJIFILM X-E1とX-T1の2台を売却し、新しいカメラを買うことにしたんです


購入したのはFUJIFILM X-T30というミラーレス一眼です。ワタクシは長らくCanonユーザーだったのですが、
ここのところはFUJIFILMのカメラの色合いの良さがすっかり気に入ってしまい、
完全にFUJIFILMユーザーになってしまいました


X-T30の購入に踏み切った理由としては
1)小さくてコンパクトで嵩張らない。
2)専用ダイヤルを駆使して自分でカメラを操って撮影するアナログ感がたまらない。
3)中身は上位機のX-T3同等なので価格の割には高性能。
といったところです


35mm f1.4 のレンズをつけた状態です。FUJIFILMのカメラの良さは、短焦点レンズを使ってこそ実感できるんですよ


これからはこのカメラもX-Pro2と共に、ワタクシの相棒として大活躍してくれることでしょう。
ではでは、X-T30でまずは写真を撮ってみましょうか


最初の被写体はソファの上でくつろぐ紋クンです。まず最初の印象は「おっ、AFが速いな」ということです。
FUJIFILMのカメラへの不満の一つはAFの動きがCanonなどに比べて遅いことだったのですが、
相当改善されたように感じました。なかなかやるじゃないですか


ボディがコンパクトで383gという軽量なので、持った時に頼りない感じがしますが、慣れれば問題ないでしょう。
この軽さは登山の時などには魅力的ですねぇ


紋クンはもう9歳と7ヶ月。随分と歳を取ってしまいました。でも、病気知らずでいつも元気いっぱいなんですよ

使用したカメラ:1〜4枚目はFUJIFILM X-Pro2、FUJIFILM X-T30


私はいまだに小遣い制で、家人から月に一度小遣いをもらっているんですよ。
その小遣いをチマチマと貯めてはカメラやレンズを買ったり、旅行や登山に行くんです。
金銭管理がルーズなので、私には小遣い制の方が良いでしょうな。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね

気がつけば…もう還暦まであと2年

2019年09月17日 | 日常の風景
Yesterday Was My Birthday

さてさて、昨日は三連休の最終日で敬老の日だったのですが、昨日はワタクシの58回目の誕生日でありました。
五十路ともなると誕生日が嬉しいなどという意識は全くないのですが、一年に一度の記念日ですので
我が家ではここ数年は自宅で家人が美味しい料理を振る舞ってくれるんですよ


1961年9月16日…この日は第二室戸台風が大阪を直撃し、それはそれは大変だったそうです。
実家の屋根瓦はほとんどが吹き飛ばされ、周辺は床上浸水で水浸しとなり、
ワタクシは停電でロウソクの灯りの下、生まれてきたのだと何度も何度も教えられました


ではでは、我が家のささやかな誕生日のお祝いです。家人に感謝感謝の気持ちでいっぱいです


どーですか。手前は「ガスパッチョ」。向こうは「スモークサーモンのサラダ」です


どーですか。これは家人オリジナルの「マルゲリータ春巻き」です。春巻きの中がモッツアレラチーズとトマトソースなのですな。
これはワインに合います。ワインがグイグイと進むのです


我が家は二人ともチーズが好きで、チーズの消費量が多いように思います


どーですか。この日のメインは「ラムチョップ」です。関西ではラム肉があまり流通せず、
なかなかラム肉を食べる機会がないんですよ。普段からワタクシが「ラム肉食べたいなぁ」と言っていたのを
家人が覚えていてくれていて、ラム肉を買ってくれていたようです


今年もこうして美味しい食事を食べ、美味しくお酒を楽しめることを幸せに思います。
そして、美味しい料理を作ってくれる家人に対して感謝の気持ちでいっぱいです


紋クンは大好きなパンの匂いがするからでしょうね。おすそ分けが欲しくてたまらないようでした。
それでもジッと我慢をしている紋クンをみると、おすそ分けをあげないわけにいきませんね

使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2


気がつけば「還暦」まであと2年となりました。歳月がすぎるのは早いなぁと思います。
経済的には老後に不安がいっぱいですが、まずは健康であることを願います。
定年退職後も家人と二人で、いろんな場所に旅行に行けるように、足腰だけは鍛えておきたいですね。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね