よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

世界遺産になった重伝建-山口県萩市:堀内

2024年09月25日 | 山口
Horiuchi, Hagi City, Yamaguchi Pref.

さてさて、明倫学舎の見学を終えたワタクシ達は、萩市堀内と呼ばれる地区へと歩いていきました


堀内は旧萩城三の丸にあたり、毛利輝元が1608年に指月山に城を築き、町割をおこなったことに町の歴史が始まります。
ここには藩の諸役所と毛利一門をはじめとする侍屋敷が建ち並んでいます。
近世城下町の侍屋敷としての地割をよく残し、見事な歴史的風致を形成しているんです


堀内は当然ながら「重要伝統的建造物群保存地区」(重伝建)であるのですが、信州の妻籠宿、飛騨の白川郷、
京都の産寧坂や祇園新橋とともに、一番最初に重伝建に選定されているんです。
さらには「明治日本の産業革命遺産」の構成要素の一つとして、世界遺産にも選定されているんですよ


このエリアのお屋敷には見学可能な場所がいくつかあるので、ワタクシ達はその中の数軒を訪れることにしました。
この建物は「青木周弼旧宅」なのですが、恥ずかしながらワタクシは青木周弼(あおきしゅうすけ)という人のことを知りませんでした。
ありがたいことにボランティアの方が詳しく説明してくれたんです


青木周弼は幕末当時、日本屈指の蘭方医でした。13代藩主である毛利敬親の侍医を務めたのですが、
高杉晋作が10歳の時に疱瘡にかかった際、診療した医者としても知られているそうです


こちらは「木戸孝允旧宅」です。木戸孝允が生まれてから江戸に出るまでの約20年間を過ごした建物なんです。
木戸孝允は1833年、萩藩医・和田昌景の長男として生まれました。後に藩士・桂家の養子となり”桂小五郎”の名でも知られています。
藩校明倫館に通い吉田松陰の兵学門下となり、1862年に藩の要職に就き京へと出て行きます


1865年、藩命により姓を“木戸”と改め、翌年、坂本竜馬の仲介のもと薩摩藩の西郷隆盛や大久保利通らと“薩長同盟”を結びます。
明治維新に尽力し、五箇条の御誓文の起草、版籍奉還、廃藩置県などの推進に功績を残しました


その功績から木戸孝允は西郷隆盛、大久保利通とともに「維新の三傑」と呼ばれるんです。
ただ、ワタクシの個人的な印象としては西郷、大久保に比べると木戸はやや知名度が劣る気がするんです。
それはドラマなどで取り上げられることが、他の二人に比べて少ないからではないかと思うのですが、どうなんでしょうか


ボランティアガイドさんの話を聞いていると、日本史の授業で幕末の講義を受けているような気になったのでした

使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2


ボランテイアガイドの方の説明を聞くのが好きで、新たな学びや発見をすることがあよくあります。
私も相棒さんも歴史や地理が好きなので、いつも熱心に説明を聞くのですが、二人ともガイドさんによく質問をするんですよ。
「これはどういうことですか」「ということはこうなんですね」などと、あれこれ質問することが常なんです。
ガイドさんは「熱心に質問してくれるので説明の甲斐がある」と思ってくれているのか、
あるいは「やたらと質問が多い面倒な観光客や」と思われているのか、時々気になることはあるんですね。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村

よっちんのフォト日記 - にほんブログ村



最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ (ゆーしょー)
2024-09-25 01:43:53
こんばんは。
萩は素晴らしい町ですね。
こんなに素晴らしいのなら
行っておけばと悔やまれます。
湯浅港ではシラスが一年 をとおして水揚げされます。
湯浅の町にはシラス丼の店が何十件もありますね。
返信する
堀内 (幸せなさち)
2024-09-25 06:09:39
おはようございます
萩にはまだ行ったことがありません
堀内の歴史ある通りを歩いて、
屋敷も見て見たいです
ボランティアの方は、熱心に聞いてもらえると
「説明のし甲斐がある」と喜ばれてることでしょう(^^)v
返信する
Unknown (いげのやま)
2024-09-25 06:47:51
萩の街、ほんと小京都って雰囲気有りますよね~・・・日本の文化を感じます
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-09-25 06:52:27
熱心と思われるでしょうね♪
すっかり寒くなりました
長袖着て寝ました
ぽち
返信する
Unknown (はりさん)
2024-09-25 07:38:08
「重伝建」でもがっかりがありますが
ここは訪れる価値がありそうですね。
一番最初に選定されたのがわかります。
返信する
幕末の講義 (tsakae)
2024-09-25 07:40:15
確かに参考になりますね。
多分私は うわべだけの 観光
返信する
Unknown (rinbodance)
2024-09-25 07:50:19
山口は、鹿児島は日本が残る場所なので
好きなんです。

ボランティアガイドさんのお話は上手ですよね。
鹿児島田原坂で、ガイドさんから『西郷隆盛は血液型なんだと思います?』と聞かれ『Bでしょう』と答えた夫。『私もです』、『僕もです』楽しそうな、二人…。
楽しいひとときでした♪
返信する
Unknown (こた母)
2024-09-25 07:53:44
一番最初に重伝建に選定された一つで
あり、世界遺産にも。
納得の街並みです。
疱瘡って、天然痘でしたっけ??
木戸孝允は、和田→桂→木戸に。
色々と勉強になります。
ボランティアの方は、興味を持って
くれて、嬉しいと思ってるかな。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-09-25 08:09:40
萩のこの道は歩きました
確か夏ミカンがなっている頃でした
懐かしいです
ボランテイアガイドさんも質問されると嬉しいと思いますよ
返信する
本日も宜しくお願い致します。 (ひろし曾爺1840)
2024-09-25 08:22:27
👴>よっちんさん・お早う御座いま~す!
💻>頂きましたコメントのお礼やお伺いが遅くなり済みません;有難う御座いました!
@☺@今日の「萩の白壁の武家屋敷群など」を紹介して貰い良かったです!👍&👏で~す!
☆彡今日の「にほんブログ村」と「😍&👍&👏」にポッチ済!
*👴>今朝のMyBlogにお誘い<welcome☞>ヒガンバナ特集ですので遊びにお越し下さい!
何時もの🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶気候の変わり目で体調管理に気をつけてすごしましょ~ネ!👋👋!
返信する
おはようございます! (しずか)
2024-09-25 09:07:56
萩のこの街並み素敵ですよね~
この辺りも自転車でぐるぐるしました。
「木戸孝允旧宅」も行きましたよ。
ボランティアガイドさんが丁寧に説明してくれますよね。
武家屋敷の庭にも、夏みかんが植えられていたのを覚えています。
返信する
説明 (ryo)
2024-09-25 09:44:16
ボランティアさんの説明で詳しく
知らないことも聞かれて、きっと
ボランティアさんは「やりがいがある」と
思いますよ。凸
返信する
萩市堀内…♪ (caco)
2024-09-25 10:53:08
こんにちは(*^^*)

「萩」と言えばこの景色が浮かびます🎵
ボランティアガイドさんはみなさん
よくお勉強をされてますよね^^
私も出来るだけガイドさんを
お願いするようにしています。
返信する
Unknown (コタロー)
2024-09-25 11:13:43
素晴らしい風致地区ですねぇ。
萩の武家屋敷、一度は行きたいと思いながら
時間がたってしまっています☆
返信する
Unknown (笑子)
2024-09-25 11:18:27
信州の妻籠宿、飛騨の白川郷は歩いたことがあります
ここもいつか行けたらいいなと思います

ガイドさんのお話
私も機会があれば伺います
いろいろ勉強になりますよね
お話を伺わなければ知れないことが
多々あります☆彡
返信する
堀内~ (よっこたん)
2024-09-25 11:59:53
こんにちは~武家屋敷も近世城下町の侍屋敷として綺麗に保存されてますね!
一昔にタイムスリップしたみたいですね😍
今日も秋晴れの良いお天気です🌤️
返信する
Unknown (みぃ)
2024-09-25 12:35:44
こんにちはー

タイムスリップしてきたような街並みですね。
見学できるお屋敷があるんですね。
ガイドさんのお話を聞きながら、当時の様子を伺うのも素敵な時間です。
私はそういうことをさら~っと流してしまうので、頭に残らないんですよね💦
木戸孝允、確かに他の二人と比べてしまうと、知名度は低いかもですね。
返信する
幾つになっても (気まぐれ親父)
2024-09-25 12:55:01
よっちん様
年齢を重ねても尚、勉強 素晴らしいですね
私など「雑学」は好きで色々新しい事もと思いますが
中々、歴史には・・・
ガイドさんは迷惑とは思わないでしょうね
そこはやはりお好きな方がやっているので
返信する
白子壁 (麺天坊)
2024-09-25 15:52:15
侍に出会っても可笑しくないほどの
町並みですね
白子壁に囲まれた細道は歴史を感じさせます
返信する
青春18切符 (norisuke)
2024-09-25 16:32:55
萩は城下町、見てても落ち着きますね。桂小五郎の方がピンときますね。そうドラマの力は大きいですよね。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2024-09-25 17:59:58
萩の街並み
風情がありますね。
質問できるのは知識があるからですよね。
よっちんさん、すばらしいです☆~
返信する
Unknown (そらママ)
2024-09-25 18:58:35
こんばんは、
萩津和野は2回程2泊3日で行きました、
多分この辺りを歩いたような記憶がありますが
随分昔のことなどで忘れてしまいました、
又機会があれば行きたいです。
返信する
Unknown (ルディまま)
2024-09-25 19:43:17
縁側のある家ってこちらには無いので、縁側に座ってこういうお庭を見てゆっくりしてみたいなーと思ったり♪

確かに木戸孝允は西郷、大久保氏よりも知られてないかもですね~
大河でやってくれたらいいのに
☆!
返信する
Unknown (たつみ)
2024-09-25 20:31:57
木戸孝允さんは冠二郎さんに似ている写真があったのを覚えています。それ以外は忘れていたので思い出せました、ありがとうございます。応援ポチりです。
返信する
Unknown (みかん農家)
2024-09-25 20:41:59
幕末の歴史の人物関連を見て回るのも楽しそうです。
応援ぽち。
返信する
Unknown (mbd管理人)
2024-09-25 20:51:55
私も結構質問するタイプです。
知らないことを知るのは
とても楽しいです♪

そうですねぇ。
こちらは無敵なご老人が
道のど真ん中を歩いていることは
ありますが(苦笑)
返信する
Unknown (愛紗)
2024-09-25 22:06:38
素敵な街並みですね~
よっちんさん達はきっと熱心な…と喜ばれていると思います
あたしみたいなタイプは
説明のしがいがないなぁ…ってタイプかと(^-^;
返信する
Unknown (らるむ。)
2024-09-25 23:11:33
こんばんは。

日本にマックができて、ハンバーガーとコーラの無料券なんて、子供にとっては一大事件でしょうね!
ただ、まだマックの認識が低いだろうし、ハンバーガーを知らなければ怪しい食べ物ですよね(^◇^;)

ポチ⭐︎
返信する
こんばんは! (P子)
2024-09-25 23:25:40
ガイドさんは、嬉しいと思いますよ。
興味がないような人より、よっちんさんのような
熱心な方が来てくれて喜ぶくらいじゃないと
ガイドをやらないと思うんですよ^^
返信する
こんばんは! (Junko)
2024-09-25 23:33:45
説明してくれるのは
嬉しいですね。
ただ見てるだけ眺めてるだけでは
つまらないです。
返信する
Unknown (☆あこ☆)
2024-09-25 23:43:51
ボランティアガイドさんたち
ほんとによく勉強してらっしゃいますよね。
お話の仕方も、興味をひくように工夫されたり。
よっちんさんもお好きなんですね^^
返信する
日本住宅 (カノン)
2024-09-26 13:01:01
2枚目のお写真など どれも 美しいです。日本古来の住宅の美しさを 改めて感じました。
日本の文化として いつまでも大切に保存してほしいですねー
ボランティアの方も 興味をもって下さる方がいると 尚の事 仕事に励まれると 思いますよー。
返信する

コメントを投稿