![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/8802bf15d1bfa344f8bae357855e688d.jpg)
こんにちは🌞本格的な夏を感じる暑さですね😅😅😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/c64fa5c41b16965977b0194bfe610242.jpg?1718536678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/ca186b6556f60107914f20847690dfab.jpg?1718539202)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/9e7e7518799a045f754027289833d9f6.jpg?1718536678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/0fac8230ec334f5d75cda132eecc9c7b.jpg?1718536678)
京都の五條天神の境内には、高さ2メートルの「醫祖神之碑」が建っています😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/c32c2e4bcb422a01923050fa60727f98.jpg?1718537208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/6dd3bf171094593095c81696d5789abd.jpg?1718537208)
毎週日曜日は、院長のひとり言です。
春先に漢方薬店を併設させていただきましたが
医薬の神様へのご挨拶ができていませんでしたので😊
今日、京都の五條天神さまと(大阪の少彦名神社のルーツ)
童謡牛若丸でもお馴染みですね😊
大阪の少彦名神社へご挨拶に行ってまいりました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/c64fa5c41b16965977b0194bfe610242.jpg?1718536678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/ca186b6556f60107914f20847690dfab.jpg?1718539202)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/9e7e7518799a045f754027289833d9f6.jpg?1718536678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/0fac8230ec334f5d75cda132eecc9c7b.jpg?1718536678)
京都の五條天神の境内には、高さ2メートルの「醫祖神之碑」が建っています😊
こちらに、醫薬ここにはじまると書かれています😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/c32c2e4bcb422a01923050fa60727f98.jpg?1718537208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/6dd3bf171094593095c81696d5789abd.jpg?1718537208)
少彦名神のお祭りは別名神農祭と言われ、日本に於ける医薬の神です。
毎年11月の22・23日に行われています。
大阪ではこの祭を歳の最後に行われるので止め祭りと言われてもいるそうです😊
現在では、大道野師(やし)が守り神として神農を祀っています。
大阪ではこの祭を歳の最後に行われるので止め祭りと言われてもいるそうです😊
現在では、大道野師(やし)が守り神として神農を祀っています。
明日からも、皆様の健康の一助となれるよう治療に励みたいと思います😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます