ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

カバンの中身はなんだろな

2024-03-14 | デジタル写真生活

7、8年ほどカメラバッグ代わりに使っているのがコレです。
吉田カバンの「PORTER BEAT WAIST BAG(L)」

名前が付いてるんだろうけど、よく覚えていなかったので、Google先生に教えてもらった。
ウエストって名前だけどボディバッグとして使ってる。
長いこと使おうと奮発したので、いまだにヘタリも退色もほぼなく、まだまだ使える感じです。
よく見ればあちこち白くなってきてたり、店舗で新品を見ると黒さに驚いたりはしますが。
欠点はメインのスペースとフタ裏のスペースしかなく、
できれば外側に小物入れられるポケットがもっと欲しかったな。


パカリンポンしてみましょう。
レンズはモンベルの「レンズポーチ」に入れてる。
クッション材で囲うカメラバッグより機材の保護という点ではおとりますが、コレで壊れたことはない。


APS-Cボディ1台に、交換レンズ3本入れてます。
それだけ持ってもこのサイズのカバンに入るのがAPS-Cのいいところ。
レンズは入替制で普段はこの基本メンバー。レンズを減らしてもう1台カメラの場合も。

それに加えて、
予備バッテリーと簡易清掃道具、ミニ三脚が入った無印良品の小さいポーチ。
これは100均の見た目そっくりなポーチにいれていたんですが、
すぐにほつれて壊れてしまったので、無印のものに入れ替えました。

フィルターも入れ替え制だけど、だいたい「ブラックミストNo.05」67mmフィルター

それに着脱できるカメラストラップが2本。
ピークデザインの「リーシュ」とハンドストラップの「カフ」
ハンドストラップは三脚に載せた時の転落防止用にも使ってます。
アルカスイスってなんかやっぱり落ちそうで不安があって。

あとはスノーピークの雨を弾けるカメラ用のスカーフが入ってます。(生産終了品かな)
……どんだけ詰めてんねん。


見本としては写真がアレですが、俺が背負ってみるとこんな感じです。身長176cm。
後ろから見ると意外と大きいんですね。
そこまで大きいと思わないで背負っているので、後ろからを見ると驚く。
容量は公式にも書いてないんですが、500mmのペットボトル3本くらいは何もなければ入りそう。


場合によってはベルト部分にピークデザインのキャプチャーを使ってフルサイズ機を1セット付けてます。

キャプチャーはカバンにつけっぱなし。カメラ側のアタッチメントを買い増して、どのカメラでも使えるようにしています。
公式にはリュックで肩の辺りに付けるんだけど、俺は横腹の辺りにくるようにして、刀を抜くように使っています。


そうそう、中のチャックの金具が金属のため、カメラやレンズを傷つけるので、マスキングテープで巻いて誤魔化しています。

上記標準装備+外付けフルサイズに単焦点レンズで、何キロあるのか前々から思ってたので、
背負って体重測ってみたら、
3.4kgでした。
うん、ここでもAPS-Cの利点がでますな。
外付け付けなければ600gくらい減るはず。
フルサイズ一式持ってた時は「何この苦行!?」って思ってたから……

大きな不満はないから使ってたんだけど、夏の小旅行でのレンズポロリ事件から、
これだけ持つならやっぱりカメラバッグを持った方がいいのかなぁとも思ってます。
でもあんまりカメラバッグしたの持ちたくない(今更!?)

カメラバッグも沼よなぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする