新型コロナウィルスの勢いが益々強まっています。鈴木知事は「非常事態宣言」を出し「この週末の外出を控えて」と訴えていました。
歩くスキーの例会も、残りの8回目となる3月1日(日)、最終回となる3月8日(日)が全面的に中止となる連絡が入りました。当然ですが役員会も納会も中止になります。今後の予定及び対応は後日連絡があるそうです。
★江別スキー連盟歩くスキー専門委員会の中止連絡は→こちら
【道知事の非常事態宣言】
歩くスキーのHPで次のことが掲載されていましたのでお知らせします。
予定の変更など
今シーズンも残り2回となりました。
しかし、新型コロナウイルスの予防を考慮し、予定を変更致します。
3月1日(日) 第8回 例会 10時~ 予定通り開催。
3月8日(日) 第9回 例会 9時30分~ 走行 予定通り
11時~ 健康教室 中止
11時30分~ 表彰・役員会
11時45分~ 昼食(豚汁)中止
18:00~ 納会懇親会 中止
例会は、実施しますが体調はご自身で判断されて参加して下さい。
(健康が第一です)
【2月28日の積雪は73cm】
新型コロナウィルスが猛威を振るっています。道内でも小学生2名を含め8名の感染者が報告されました。3月1日開催の東京マラソンや3月8日開催の名古屋ウィメンズマラソンも一般参加者を除いての開催となりました。またたくさんのマラソン大会や催しも中止されています。
北海道でもスペシャルオリンピックス日本の全国大会が中止になりました。江別市でも22日・23日にクロスカントリー等が開催され、歩くスキー会員も数人が手伝い行く予定でした。この大会を目標に厳しい練習を積んできたアスリートのみなさんは本当に残念なことでしょう。
また、約2か月先の伊達ハーフマラソンも早々と中止になりました。走ろう会のメンバーの中にはエントリーしていた会員もいたので残念だと思います。
【スペシャルオリンピックス中止の報道】
【伊達ハーフマラソン中止の記事とHP】
第7回例会も無事に終了しました。昨日までの4日間はプラスの気温になりましたが、本日は終日マイナスの真冬日になりました。そのため、溶け出した雪が凍り、硬い雪の上を歩くことになりました。スキーがよく滑り、通常よりも大変快適に散策することができました。また前回よりも積雪量が増えたので、いつもの出発場所から公園内に入ることができました。
★江別スキー連盟歩くスキー専門委員会の第7回例会の様子は→こちら
★次回の第8回例会は、3月1日(日)10時文京台地区センター集合です。
【受付でバスツアーの写真を受け取り、本日の予定を聞き、準備体操、移動】
【文教通り・文京台小学校前通りを横切り、通常の出発地点で出発準備しスタート】
【自然ふれあい交流センター前山の横を通り、大沢口に到着し休憩、ここから帰る人たちも】
【大沢コースに向かって出発、分岐点で集合写真】
【そこから帰る人たち、残りの8名はエゾユズリハコースへ。途中の下り坂を慎重に】
【公園内を楽しむたくさんの人たちとすれ違い、昭和のカツラ前で集合写真】
【11:35頃に無事に全員ゴール、森林公園内でアカゲラに遭遇、積雪計は46cm】
第6回の例会は、「市民歩くスキーの集い」としてバスツアーが実施されました。行き先は、恒例になっている上砂川岳温泉パンケの湯に行きました。今回は22名の参加で、実際に歩いた人は16名でしたが、好天に恵まれ温泉横の林道を楽しく散策することができました。その後の温泉や歓談、カラオケ等で楽しいひと時になりました。
★次回の第7回例会は、2月16日(日)10時 文京台地区センター集合です。
★江別スキー連盟歩くスキー専門委員会の第6回例会の様子は→こちら
【7:50無事に市役所を出発、バス内で会長挨拶、奈井江の道の駅で休憩】
【上砂川に到着後さっそく記念写真、その後準備運動をして出発地点へ移動】
【さっそく出発、写真を撮る事務局長、どんどん山中へ、途中からラッセル状態へ】
【折り返し地点で先陣の集合写真、続いて後陣が到着】
【ちょっとしたハプニングもありましたが、無事に最終者たちも到着】
【温泉に入り、昼食をとり、飲めや歌えやの楽しいひと時】
【15時に予定通りバスが出発、車窓からは上砂川の炭鉱の遺産】
【帰りも奈井江の道の駅で休憩、名物アイスに舌鼓、オッと財布の忘れ物?】
【16:40頃、無事に市役所に到着】
早いもので、新年を迎えたと思ったら早や1か月が過ぎました。そんな中、歩くスキーの第5回例会が実施されました。相変わらず雪の少ない状態は続いており、今回も遊歩道を歩くことになりました。通常のコースを使用するにはあと30㎝ほどの積雪が必要だと思いますが、どうなるのでしょうか?
次回の例会は、2月11日(火)実施の恒例となっている上砂川温泉「パンケの湯」へのバス旅行です。最後に案内のチラシを掲載しています。
★江別スキー連盟歩くスキー専門委員会の第5回例会の様子は→こちら
【文京台地区センターに集まり、事務局長の説明を聞く会員たち】
【準備体操後、出発地点へ移動し、埋蔵文化財センター横の遊歩道からスタート】
【ふれあいコースで百年記念塔を背景に集合写真、その後大沢口を目指します】
【大沢口でも集合写真、その後基線を目指しました】
【基線まで着いた4人で写真撮影、その後青空の中帰途につきました。】
【今日の大沢口の積雪計は32cm】
【バスツアーの案内】
早いもので、今年になってもう1か月が過ぎました。そして相変わらず雪が少ない状況が続いています。
除雪には助かりますが、冬のスポーツには困ることが多くなっています。