いよいよ2016年も3時間余りとなってしまいました。みなさん、よき年をお迎えください。また、元旦初詣にも参加しましょう。大麻神社に7時集合です。
少しだけ早いのですが、2017年1月号を掲載します。新会長の挨拶もあります。また、酉年生まれの10名も紹介されています。
【会報1月号】
【「終日の入り」…1年の最後の日の入り】
【ランニング納め中、親子ランナーに出会いました】
走ろう会恒例の「初詣」が、来年の元旦に大麻神社で行います。朝の7時集合です。新年を迎え、健康等をおみんなで祈願しながら酉年の顔合わせをしましょう。集合写真も予定しております。たくさんの会員のみなさまの参加をお待ちしております。お誘いあってお集まりください。
また「新春歩くスキーの集い」が、1月2日(月)の10時から開催されます。文京台小学校玄関前集合です。こちらにもたくさんの方の参加をお待ちしております。
【12日30日の大麻神社はすでに準備完了して、参拝者を待っていました】
【冬でも元気に走るランナーとドキドキの自転車と楽しそうな雪遊び】
昨日(12月26日)、役員で1月号の会報印刷作業を行いました。「いきいきセンターさわまち」の印刷機を使用させていただいています。今回は名簿の印刷もあるのでいつもより時間もかかりました。印刷した後、ホッチキスで綴じ、各班ごとに袋詰めをします。帰りに印刷使用料を支払いとなります。午後からは約2時間ほどかけて各班長さんと関係機関に届けて終了しました。その後、各班長から会員に配られる手順になっています。
【「いきいきセンターさわまち」いろんなセンターが活動しています】
【会長さんが慣れた手つきで印刷中】
【印刷後、綴じて袋詰め】
【終了後、事務所に手続き】
【支払いして終了】
2017年2月5日(日)に開催される「第37回札幌国際スキーマラソン大会」のエントリー締め切りが12月28日(水)に迫っています。まだ申し込んでいない方お急ぎください。
今年もあと1週間になってしまいました。みなさん、健康に留意されサル年をサルようにしてください。トリ年にどんなことにトリ組むかをこの1週間で考えてはいかがでしょうか。
【札幌国際スキーマラソン大会の開催案内】
【雪深い中の文京台地区センター】
【歩くスキーの出発地点】
【札幌のホワイトイルミネーション最終日】
昨夜から降り続いた大雪には驚きました。交通網も寸断され、停電の被害も報道されていました。隣の札幌市は94cmの積雪で、12月としては50年ぶりとのことです。江別市の大沢口の積雪計は、73cmを記録していました。湿った重たい雪で、除雪作業でお疲れのことでしょう。
先日遠軽町に出向いたとき、2017年2月26日(日)に開催される「湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会」のポスターを目にしました。申込期間が、12月1日より1月20日となっています。
【今回の豪雪の報道より】
【野幌森林公園大沢口の積雪計~73cm】
【大沢口駐車場】
【第32回湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会のポスター】
10日(土)から12日(月)の降雪で、積雪量が65cmを記録していました。そしてその12日には江別市の最低気温が-17.0℃と、今シーズンの最低を記録しました。ちなみに道内では、前日の陸別町に続き本別町でも-22.5℃を記録していました。
そんな中、野幌森林公園大沢口周辺では歩くスキーを楽しむ人たちがいました。雪中散策と歩くスキーのコースが並行して森林の中に伸びていました。
話は変わって、12月14日の本日は、赤穂浪士の討ち入りの日として有名ですが、実は近くの砂川市の北泉岳寺でも毎年「義士祭」を行っていることが報道されていました。
【大沢口の積雪計は65cmに】
【12月12日は今シーズンの最低気温を記録】
【歩くスキーを楽しむ人々とコース】
【北泉岳寺の赤穂浪士義士祭】
突然の雪で驚きました。そして除雪に悪戦苦闘されたことでしょう。交通網も寸断されていました。札幌では65cmの積雪となり、12月上旬の積雪量としては29年ぶりと報じていました。野幌森林公園大沢口の積雪計を見ると、50cm余りになっていました。ところでタイトルの「ドカ雪 襲来」ほ、北海道新聞の夕刊から拝借しました。
【ドカ雪の報道】
【大沢口への道】
【自然ふれあい交流館】
【大沢口の駐車場】
【積雪計】
本日の午後1時から大麻西地区センターを会場に、江別走ろう会の総会が開催されました。今年度の報告事項、次年度の事業計画などが無事に承認されました。また、道川会長・小板橋副会長・友廣会計さんが体調との関係で辞任されることとなり、その補充選任も行われました。
総会後に開催された恒例の懇親会も大変盛り上がり、親睦を深めることができました。
会報1月号とともに総会議案書及び名簿が12月末に届けられることになっております。
【今までとは一転、快晴の中の大麻西地区センター】
【役員は1時間前に集合し会場設営】
【13時、総会開始。道川会長のあいさつ】
【事務局の提案に真剣な参加者】
【新役員紹介…向かって右より福本会長、伊藤副会長、舟橋事務局長、松本会計】
【懇親会前に集合写真撮影】
【高らかな乾杯で懇親会のスタート】
【初めて懇親会に顔を出した2名の自己紹介】
【各テーブルでは話に花が咲いています】
【ステージでは自慢のノドを披露】
【伊藤副会長の音頭で、「次年度の例会も元気で会おう」と閉めの乾杯ですべて終了】
除雪車も入る雪が降ったかと思うと、次の日は朝から雨ふりと落ち着かない天候です。そんな気象状況にも負けずラジオ体操会は毎日続いております。
11月の参加状況の一覧が届きましたのでお知らせします。冬になると参加者も少なくなる傾向にあります。そんな時こそ、ラジオ体操で一日のスタートを切りましょう。みなさんのお越しをお待ちしています。
【11月の参加状況一覧】