しもじも日記

書くの大好き。

ハネハネ

2017-06-07 16:04:56 | 日記
雨です
凄い雨

ヘアアイロンしたけどハネハネ

講話も終わったし仕事いくぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔やめましょう

2017-06-07 12:21:17 | 日記
雨です

今日はお掃除はお休みました

笑顔やめました

帰宅してから写真みてビックリ

撮り直しました

アタクシは美しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自発的に行動するか 機械に使われるか

2017-06-07 11:04:21 | 日記
AIが仕事を奪う、と言うのがピンとこないのです。

という内容のFacebook投稿発見



車が出来た時に、馬車がなくなりましたが、なくなった今からしたら、何の問題もない。

文字だって手書きか機械か
手書きのものは今では重宝される。

電卓が出来たけど、そろばんは消滅せず、残っていますし、受験対策にすすめられたりもします。

仕事が奪われるというけれど、人口が減ってしまって人材不足で困っている。

結局、なーんにも問題ないような気がするのですが、問題があるという人って

だれかに依存していたり
自発的な行動がないのでは???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこい私

2017-06-07 09:34:10 | 料理
バジルパンにハマってしまって

朝から作りました

あんパンとバジルパン


昨日はバジルチキンしてみましたが
美味しすぎてビックリしました

前回
あんパン作りましたが、あんこが多すぎてウップッ(*≧m≦*)ってなってしまいました

今回はいい感じの量です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し付けられた団結

2017-06-07 08:01:20 | 日記
本日の朝刊にオモシロイことがかいてありました。

「良いクラス」というと、先生側から見ればそれは、団結力のあるクラス、まとまりのあるクラスということになるのかもしれません。しかし、そういうクラスほど多数派を中心に集団の意志が決定されていて、少数派が息苦しかったりするものです。


ある意味とても民主主義的なのですがけど、やはり少数の意見が大事にされないというのは良くないと思うのです。


上の人間が

おれ


が強いと正直しんどい。


 本当に良いクラスというのは、多数派だろうが少数派だろうが関係なく、互いの意見に対し共感し、多様性を認められるクラスではないでしょうか。

意見を言いにくい
相談しにくい

この雰囲気はね

話しやすい雰囲気

笑顔なのかなと
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方へ その21

2017-06-07 06:46:30 | 日記
5月病なんでしょうか

どうも
しんどいです

よい意味では
目覚まし時計なしでも
早起きできることでしょうか。
貴方のおかげですね。

忙しいときは
慌ただしくも充実していたかな


やっていたことを
やめると

時間が増えるようで

無駄時間になるし
食べる。


なんとかせねばね昨日も貴方のことを祈りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は理想

2017-06-07 06:24:54 | 日記
私は

もう
いいや


と思えば

すぱっと
切っちゃいます。


そこに
継続があればなと


思うのですけど、

そんなもんだったのかな。


前向きに
いきたいね😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする