しもじも日記

書くの大好き。

後悔感情

2017-08-29 11:10:04 | 日記
後悔感情は、

アクティブ(能動的)傾向の人であれば、

「あのときこうしておけば良かった」

と考えて、

自分がその行動を取らなかったことを悔やみます

これが強くなると、自分の思う通りにしてくれなかった他者を怨んだり、行動できなかった自分を「怨む」という感情に変わるそう


一方、パッシブ(受動的)傾向の人であれば、

「あのときそうしなければ良かった」

と考えて、自分がその行動をしてしまったことを悔やむそう

この感情が強くなると、「罪悪感」という感情に変わります


いずれにしても、後悔感情は過去の出来事に問題があったということを知らせるために起動します

それは、私たちが過去の情報から何かを学ぶためです

だから、
後悔感情が起動されたということは、

過去の情報を参照せよということを自ら指示している

過去の出来事を思い出して、

そこから得られることを現在に活かせばよいわけです

これで後悔感情の役割は終わりです


さて

私も
そのような
後悔感情

ありました

私自身
やるより
やらない後悔の方が

腹正しい

とても
攻撃的なのかもしれない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな顔になりたい?

2017-08-29 08:57:16 | 日記
のし上がるというのは

おそらく
汚いことも

グレーなことも

受け入れるのかなと

思いましたが

でも
なかには

一本筋が通っていて
不器用ですけど
一生懸命されている

その姿をみて

すぐに
一目ぼれ
ではないけれど

一瞬でファンになった

この人のような
顔になりたい

一瞬で人をファンにしてしまう



さて
自分は
どのようになりたいだろう


ぱっと
人から見て

人相悪いのは
いやだな

顔に人生が現れます

だったら
いい顔の人生をおくりたいなと
おもいます

今日は左向き写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しいことをどこまでも守る信念で

2017-08-29 00:43:46 | 日記
ちょこっとありますな

色々と


でも
満たされているから

いいんですけども


ただ

自信がないとうか

どうも
こういう嘘つきは嫌だなあ

って
あって

なんというか
後味悪い

なんでしょか


やはり
自信でしょうか


今たまたまハガキ整理してて


あった

解決方法


やっぱり
心から大好きな方の


言葉


これは
かなり気持ちが楽になった


目標とする方の顔


本当に好きで


一本筋を通した


だから好きなんだろう


やっぱり
私に

嘘は無理ですわ

ごめんなさい


私らしさは

素直なところ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅い髪の貴方

2017-08-29 00:37:49 | 日記
昨日ロフトで急遽購入したもの😉

結局私自身は使わなかったわけですが

ほかの方は使ってたのしんで
下さいました😤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする