しもじも日記

書くの大好き。

愛を

2018-01-27 06:48:00 | 日記
昨日は
不思議な言葉をいただきました

よくよく
考えてみると


愛”は、尊敬と感謝のエネルギーなのかなと


愛は、何かをしてあげることでも、自己犠牲をすることでもないし

あなたを含めてすべての存在を尊敬し、

そこに存在してくれることだけに感謝をすること

なのかなと
感じました

非常にありがたいです

ありがとう

ありがとう

そこにいてくれる

それだけで

ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己重要感

2018-01-27 06:42:58 | ・・・考える
人は皆褒められたいし、認められたいと思っています。


ただ人間の自尊心が本当に満たされるのは、結果や行動を褒められることより自分自身そのものを受け入られ、認められた時です。



子供の自尊心が満たされるのは、いい成績をとって褒められた時よりも、悪い成績をとって落ちこんでいる時に、ただ黙ってギュッと抱きしめられた時です。

私の子供でいてくれる。

ただそのことだけで、一生を掛けて愛してもまだまだ足りないぐらいの価値ある存在なのです。

友達でいてくれる・・ 恋人でいてくれる・・ 一緒に働いてくれる・・
ただそれだけで ありがとう・・


ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感じます

2018-01-26 21:32:01 | 日記
腰痛

胃痛

胸痛


メッセージです

気をつけます


丹田にチカラをいれる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間と仲良くしよ💝

2018-01-26 18:23:25 | 日記
【時間と仲良くしよ】

今日は日課ならぬ週課でもある
朝の勉強会に(笑)

いろんな経験や体験をされた経営者のお話が聴ける会です。

本日は
松井直輝先生の講話です。

幼稚園の園長、理事長、教育委員会?←勉強不足でスミマセン💦をされており、幼稚園の子供をもつ私にとっては松井先生の子供の食育、教育はドキっとすること多いです💦

今日は人間科学系TA心理学講話で、人を知るというよりは、自分を知る、自分に気づくが今日のねらいだったと思います。

自分に気づくには、やはり行動分析!
ワークショップです。質問内容にあてはまるものにチェックするのですが、「急げ」という項目にチェック多し。

時間に追われてます毎日。
時間がうまく使えないとイライラ。
子供たちに「早くしなさい!」
が口癖かなと。

松井先生からは
子供と大人の時間はちがうので
子供に合わせましょうと
教えていただきました←毎日主人から世界は私でまわっていない!と、叱られているのに、全く聞かず💦先生からだとすんなり聞きました!

時間に焦る
イライラする

卒業します。

時間と仲良くします。

私の隣に座っていらっしゃった親分は
どの項目も非常に低かったです。松井先生からは、なにを考えているのかわからないとのことでした💝私も「急げ」以外の項目点数低かったです(笑)

今日もスピーチ実践できました!
脅していません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「信成万事」芦田衞さん

2018-01-26 01:33:25 | 起業準備
【夢を信じて受け入れる】
今日は八尾市倫理法人会
経営者モーニングセミナーに
参加させていただきました。

私が所属する都島区の芦田衛相談役の
講話ということで、同じ都島区から応援と、心の故郷東大阪・鴻池の方々の
(奥様にお願いしての)応援、
兵庫県明石市からも多数お越しでした。

「信成万事」

自らの癌をポンと呼んで、周囲を巻き込みながらポンと仲良くして病を克服。ご自身のお母様やおじさまも癌で亡くされ、自分も同じ病になるということ、皆さん想像できますか。

また
経営者が166日不在という期間
ビジネスをする上で、取引すること
できますか。

その期間、会社の社員さんがチカラを合わせて不在にも関わらず売上が上がる方法、そんなことが可能だと思いますか。

どちらも
可能にされました。

芦田相談役の講話は、
①病気の方々を元気にする
②経営者の方々を元気にする
③危機的状況に陥ったとき
前向きになる強い意識改革

こちらは私の研究専門分野ですが
④子育てや介護、病気などで一時的に仕事を休む人がいる場合、復帰しやすいチーム作りや環境作り 
経営者の方針作りにもなる

事実は一つ。解釈は無数です。
事実を受け入れ、仲良くすることによって、人はいくらでも前向きになり、意識改革を自分で進めていけることを学びました。

ありがとうございました。

八尾倫理法人会の皆様、
早朝にも関わらず、素晴らしいおもてなし
ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもる

2018-01-25 13:11:30 | 日記
精神的に強いのは、
倒れないことではありません。

なんど倒れても、
起き上がれる力。

あきらめたら、
そこで終わっちゃう。

恥を感じながらも
頭を下げる。

涙を流してでも
生きようとする。

そういった姿勢に、
多くの人は共感するんです。


成功する社長さんたちは、
そういう強さを
みんな持っています。

肉体労働だけの男性や、
雇われ経験の長い男性には
そういう思考は少ないようです。



なぜなら経営者というのは


女性的な立ち位置だからです。



従業員を養う。
商品を売り込む。
会社・店舗を守る。

こういった活動は、

女性が家や子を守るのに
似ているんですね。

だから社長って、
みんなやさしい。

けれど、
かなりアバウト。

で、
いざとなったら強い。

こういった勇気や底力は、

会社を残すために
まなぶ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2018-01-25 07:48:51 | ・・・考える
今日は寒いな

布団です

ふと
私は
気がついた


経営者が不在の間
社員がチカラを合わせて
売上あげる会社

経営者が不在の間
社員がやめてしまい
大変な会社


みてきたなと

だから
ず〜っと
気になっていたんだ


なんでだろうと

人が去る
そればかりみてきたのかも
しれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2018-01-25 00:28:22 | 日記
歯医者さんごっこ

あたた
子供はよくみてますね(笑)

将来なりたいといわないだろうか💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢

2018-01-23 18:43:42 | 日記
今日は久しぶりに泣きました

ずっと我慢してたんです


年末年始心がポキっと
折れてしまって

自分を責めた


そしたら
大丈夫
大丈夫

と脳を騙していたのでしょう


身体に不調が起きて

体調不良

言いにくい場所


なかなか止まらない

しんどかったんだな

しんどいときは
しんどいと

いえば良かった

神様にお願いしてもよいんだ


それを今日は
久しぶりに電話して
ご自身のお母様の病気で大変な
トノカイさんに助けていただいた

本当に感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文章の師匠へ

2018-01-23 13:46:37 | 日記
今日は初めて人のことを
本当に想い、書きました。

ある方の投稿が非常にわかりやすく、かつ客観的にかかれているのを拝読

ガッツリ一目惚れ

そんなわけで文章を毎日拝読させていただいていましたので、書き方はその方にかなり似ています

そして、初めて真面目に考え
相手のことを想い、文章化にしましたので、投稿あと、文章の師匠に連絡

いかがでしょうか....


返信がすぐにあり、

藤本さん

こんにちは!
今朝はMS、お楽しみ様でした(^_^)

Facebook、見ましたよ。
ポイントが簡潔且つ綺麗に整理されていて、また分量も、僕から見て丁度良い量。十分客観的で、理解しやすい文章だと思います。

しかも、質問での投げかけ、あれは藤本さんらしい、グッと引き込まれる書き方ですね。

敢えて言うのでしたら、
終わりの文章
「事実は一つですか、人の解釈によって多くを学べる講話でした」
は、具体的に何が学べたかが、その結論が薄くなる気がしました。

例えば、
「人の解釈によって、人はいくらでも前向きになり、意識改革を自分で進めていけることを学びました」
など、より具体的に表現されると、皿に印象深くなると思います✨

でも、さすが藤本さんの文章だと思いました😊


と連絡があって、
少し手を加えながら
再投稿しました


ふー

アドバイスありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春をいれよ

2018-01-23 05:15:35 | 日記
おはようございます。

今日は寒いけど

ファッションは
春をいれます

今日は仕事休みまして
講話にいきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクります

2018-01-22 21:39:40 | 日記
おもしろい

通信簿

これ
別バージョンで考えてみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生最良の日

2018-01-22 21:37:06 | 日記
今日は人生で一番びっくりした日

なんでこんなにつきまくる?

いただきすぎました💝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩

2018-01-22 21:35:04 | 日記
今日はめちゃ忙しい💦

子供たちを早めに寝かしつけて、今ほっこりおティ

これ食べたら明日のお弁当仕込みします!

ふう💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日はしんどい

2018-01-22 15:58:38 | 日記
つかの間のお一人様
同時刻に子供たちが習い事。

バタバタ送り迎えの月曜日

早く夜中にならないかなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする