健康と栄養に関するメモ帳

健康と栄養に関する最新情報をお伝えします。

世界最先端!森林浴の科学 ~自然が体にもたらす驚きの健康効果~ 千葉大学グランドフェロー 宮崎 良文 先生

2022-07-03 14:40:43 | 健康と栄養

世界最先端!森林浴の科学

自然が体にもたらす驚きの健康効果

千葉大学グランドフェロー 宮崎 良文 先生

 

全編視聴したい方、元気の学校への入会希望の方は

下記からお手続きをお願いします。

https://genki.ac/lp/

 

講師:

千葉大学グランドフェロー

宮崎 良文先生

 

【動画の目次】

00:00 挨拶&講師紹介

02:01 森林学をテーマにした背景

05:38 木の香りはなぜリラックスするか

09:19 森林浴はなぜ体に良いのか

13:30 人が「快適」を感じる環境とは

 

今回ご紹介する宮崎先生は、 森林浴の分野では世界最先端の研究をしており、

世界に先駆けて多くの実験データを出すなど、

森林浴研究としては第一人者の方だからです。

 

先生によると、これまで森林浴をすることで

医学的にも分かっていましたが、

その理由は科学的にも医学的にも 証明が非常に困難だったそうです。

 

ところが近年、日本の測定技術の発達とともに

森林浴をすることでどうして健康になるのかが

急速に解明されてきたそうです。

というのは、人間のメカニズム上からも

自然に触れるだけで意識をしてる、いないに かかわらず

体がリラックスするようになっていて、 匂いだけ、見るだけ、

触れるだけという 感覚ごとに分けても効果があるようなのです。

 

しかも、家の中で、 必ずしも毎回森林に行かなくとも、

健康によい効果を受けられる方法もあるようです。

 

このインタビューでは

・なぜ森林浴が体に良いのか?

・どういった森林浴をすると良いのか?

・森林浴以外でも自然に触れるだけでも心が落ち着くメカニズム

・森林浴が健康にもたらす大きな可能性

・世界初の都市環境下と森林環境下の健康データ比較

 

などを踏まえて、あなたが森林浴から得られる

最大限の健康効果について学んで頂けましたら幸いです。

ぜひご覧ください。

 

#森林浴#落ち着く #リラックス#ストレス #元気の学校

#健康#健康法 #健康の裏側#真実の情報

 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝臓の専門医が明かす病気にならない 〜お酒の飲み方&肝機能の強化法〜 加藤眞三先生 元気の学校

2022-07-03 14:03:48 | 健康と栄養

肝臓の専門医が明かす病気にならない

〜お酒の飲み方&肝機能の強化法

加藤眞三先生 元気の学校

 

遺伝子組み換え、ガン、認知症、歯、睡眠..

この新常識があなたの健康を守る

「日本人だけが知らない最新医学の真実」

https://genki.ac/optin/202203/lp/inde... 

 

全編視聴したい方、元気の学校への入会希望の方は

下記からお手続きをお願いします。

https://genki.ac/lp/

 

講師: 慶應義塾大学看護医療学部教授 加藤 眞三先生 https://www.facebook.com/shinzo.kato

 

【動画の目次】

00:00 挨拶&講師紹介

02:07 肝臓の専門家を志したきっかけ

03:38 アルコール性肝障害は自業自得?

07:25 ウコン・赤ワインは健康にいい?

11:58 知られざる肝臓の役割と機能

17:45解毒」を行う肝臓

 

今回、ご登壇いただく加藤先生は、 肝臓専門医で、

自らも肝機能障害を 体験したご経験から

患者さんの立場もわかる スペシャリストです

 

ウコンが肝臓にいい」 という話を耳にしたことはあるでしょうか?

また、「お酒を飲むなら赤ワインがいい」 という

お話を聞いたことはあるでしょうか?

今回これらの「肝臓にいい」と言われる まことしやかな情報が、

実は必ずしも 「肝臓にいい」という訳ではないことが、

今回のインタビューで判明します。

 

お酒で健康を害するのは、テレビの影響か

男性であるイメージが流布していますが、

お酒で身体を害するのはむしろ女性が多い

と先生はおっしゃいます。

 

さらに、ホルモンバランスの関係上 飲酒に

一番気を付けなければいけないのも、

むしろ女性であることもお話いただきました。

 

お酒好きの方には耳の痛い話も 出てきますが、

最終的には 「ではどう飲めばいいのか」という部分も

しっかりお聞きしました。 ぜひご覧ください。

 

#肝臓#飲酒#アルコール #二日酔い#お酒#ホルモン

#元気の学校#健康#健康法 #健康の裏側#真実の情報

 
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチンの種類で心筋炎のリスクは異なる?【役に立つオモシロ医学論文】

2022-07-03 13:34:07 | 健康と栄養

新型コロナワクチンの種類で

心筋炎のリスクは異なる?

【役に立つオモシロ医学論文

 

配信

日刊ゲンダイDIGITAL
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然療法の達人が明かす長寿の条件 ~食べない“少食”健康法~ 医師 石原 結實 先生

2022-07-03 09:23:15 | 健康と栄養

自然療法の達人が明かす長寿の条件

~食べない“少食健康法

医師 石原 結實 先生

 

全編視聴したい方、元気の学校への入会希望の方は

下記からお手続きをお願いします。

https://genki.ac/lp/

 

講師: 桜美林大学教授 石原 結實 先生

 

【動画の目次】

00:00 挨拶&講師紹介

02:01 自然医学に目を向けるきっかけ

05:46 コーカサスの長寿村

12:32 精神病患者と断食

16:20 難病・奇病が治った

 

今回のテーマは少食健康法。

特にお聞きしたのは、 30代以降の食事と少食と

断食の効果・効能についてです。

一体私たちはどうやって 食べないで健康になるのか?

 

この点は、順当に学んできた

栄養士・管理栄養士の方でも、 説明は出来ません。

なぜなら、食べないで健康になることなど

一般的な日本の現代栄養学では、

想定されていないことだからです。

 

食べないことを含めて、

ダイエットをする人の中には、

リンゴダイエットやバナナダイエット、

ケトンダイエット、パレオダイエット、

糖質制限ダイエット、 カロリー制限でのダイエットなど、

色々なものを試されてきた方も多いことでしょう。

 

ですが上記で挙げたダイエット法は、

長期的には続かないものばかりです。

また、逆に一時的には痩せたり好転しても かえって

身体を害してしまった方や

若くして亡くなった方もいらっしゃいます。

 

こんな中、石原先生は、 いかにして食べないかを

これまで約3万人以上の方に指導してきて

健康になる成果を挙げられてきました。

その実績からこの数字の中には、

政財界の大物やスポーツ界の大物 なども

現在進行形で多数含まれています。

 

このインタビューでは、 石原先生がかつてのテレビでは

完全に語られていなかった部分を含めて

 

・どうして現代に少食が必要なのか?

・少食・断食・空腹のメカニズム

・これらの効果的な実践法

・○○ジュースがおすすめ

・巷で流行るケトン体健康法よりも安全な

 石原式:半日断食健康法とは?

・水毒と塩分摂取について

・生姜を利用した健康法とは?

 

を明らかにしていきます。

 

ユーモアと圧倒的な知識やご経験をお持ちの石原先生から

ぜひ家庭でも簡単にできる

石原式:半日断食健康法を ぜひご覧ください。

 

#断食#少食#ダイエット #栄養#食事#30代 #元気の学校

#健康#健康法 #健康の裏側#真実の情報

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療統計学の権威が明かす〜健康診断の不都合な真実〜東海大学名誉教授 大櫛 陽一 先生

2022-07-03 09:02:37 | 健康と栄養

医療統計学の権威が明かす

健康診断不都合な真実

東海大学名誉教授 大櫛 陽一 先生

 

全編視聴したい方、元気の学校への入会希望の方は

下記からお手続きをお願いします。

https://genki.ac/lp/ 

 

講師: 東海大学名誉教授 大櫛 陽一 (おおぐし よういち)先生

 

【動画の目次】

00:00 ご挨拶&講師紹介

02:20 新基準に臨床学会・製薬企業・医療業界が大反対

08:24 全員検査・過剰治療で患者を増やす

12:01 正常な人を治療して、医療費を増加

 

衝撃映像です。

あなたは健康診断に行ったことがありますか?

その結果、基準値以上であったことや

「病院へ行って精密に検査しておく必要がある」 と勧められたり、

行ったら薬を処方されたことはあるでしょうか?

もしご経験済みでしたら、 それらの中に

不要な過剰医療があった可能性があります。

なぜなら検査基準の数値自体が、 今現在も間違ったものであるからです。

 

今回ご登場いただいた大櫛 陽一先生は、 医療統計学の権威であり、

医療現場が弱い 医療データの統計解析のスペシャリストです。

先生曰く、 「健診の基準数値は科学的ではない

「特にメタボ健診の数値はねつ造されている」 とおっしゃいます。

 

そして、インタビューの中では、 どうやってねつ造されているのか、

国際的にもいかに認められていないのかを 豊富な資料で細かく教えて頂きました。

これまで多くの真実を明かしてきた 元気の学校でも、

今回の内容には 驚愕の内容ばかりです。

 

ざっとご紹介するだけでも ・日本が国家レベルで滑っていること

・産官学の癒着が医療費を2倍近く高騰させたこと

・それが10年たった今も変わらないこと

・一番健康な部類の人たちが 「メタボ」と診断される悲劇

要らない薬を投与されて逆に病気が促進されている

 

などなど、政治と医療の深い闇が浮き彫りになります。

もちろん今回も暴くだけでなく、

ではどうするべきかの解決策も先生からお聞きしています。

ぜひご覧ください。

 

#健康診断#医療費#メタボ #政治#医療統計学#過剰医療

#元気の学校#健康#健康法 #健康の裏側#真実の情報

 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする