健康と栄養に関するメモ帳

健康と栄養に関する最新情報をお伝えします。

これはやばい。日本の食品添加物・残留農薬・農業・遺伝子組換えの真実 安田 節子先生 元気の学校

2022-07-14 13:58:58 | 健康と栄養

これはやばい。日本の食品添加物

残留農薬・農業・遺伝子組換えの真実 

安田 節子先生 元気の学校

 

講師:

食政策センタービジョン21代表

安田 節子先生

 

【動画の目次】

00:00 挨拶&講師紹介

02:17 食の政策提言に至るまでの経緯

04:15 遺伝子組換の安全基準と厚労省

09:24 日本は遺伝子組み換え食品天国

14:00 遺伝子組換え食品の人体への影響

18:23ラウンドアップ」の毒性と訴訟

 

今回、ご登壇いただく安田先生は、 日本消費者連盟、

放射能、輸入食品、 農業と一貫して食に関する分野に携り、

政策提言をされるレベルで情報発信をされてきました。

今回は特に農薬・遺伝子組み換え食品・ 輸入作物の実態について

お聞きしていきます 農薬や遺伝子組み換えと言えば

「モンサント社」(現バイエル)が 世界で悪名高い企業ですが、

その被害者としてダメージを 最も大きく受けているのは

実は 日本人と言っても過言ではありません。

 

なぜなら、先進国の中で 日本だけが残留農薬の基準を緩め、

輸入食品や穀物の中に農薬が残留していても 受け入れている国だからです。

さらに「ゲノム編集」作物の 危険性についてもお話頂きました。

 

遺伝子組み換え作物と何が違うのか?

なぜ日本は、ゲノム編集作物に積極的なのか?

そして、どうしてこの技術が危いのか?

一般消費者としては、納得がいかない背景を

安田先生が消費者の視線から解説してくれます

ぜひご覧ください。

 

#遺伝子組換え#モンサント#ラウンドアップ #農薬#食の安全

#ゲノム編集 #元気の学校#健康#健康法 #健康の裏側#真実の情報

 
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品添加物研究者が明かす、未だ知られざる不都合な真実 小薮 浩二郎先生 元気の学校

2022-07-14 13:20:17 | 健康と栄養

食品添加物研究者が明かす、

未だ知られざる不都合な真実

小薮 浩二郎先生

元気の学校

 

全編視聴したい方、元気の学校への入会希望の方は

下記からお手続きをお願いします。

https://genki.ac/lp/

 

講師:

食品添加物コンサルタント

小薮 浩二郎先生 先生

 

おすすめのご著書

小説「白い濁流」

https://amzn.to/3nOGgS5

 

【動画の目次】

00:00 挨拶&講師紹介

02:00 食品添加物研究までの道のり

04:29 添加物メーカーの裏側

07:23 加工食品の裏側

11:15 食問題の情報発信の難しさ

12:46 食品メーカーの裏側

 

今回は、ご登壇いただく小薮先生は、

長年、食品添加物を開発する研究者で、

添加物メーカーや食品メーカーの勤務を経て、

業界の実態を改善する活動をされております。

 

先生は食品添加物の中でも、特に 「加工デンプン」や

保存料」などの問題点で、 とても鋭い指摘をされています。

また、食品添加物にも「使用期限」があることや

添加物に付随する「不純物」の問題についても

日本で初めてこの分野に光を当てた方でもあります。

 

混ざっている可能性のある不純物には 発ガン性物質すらあるとのことですが、

この基準は果たして どうなっているのでしょうか?

食品添加物が工場で添加される前には どのようなプロセスがあるのでしょうか?

 

さらに、意外と見落とされがちな、 食品添加物自体の「使用期限」の問題。

使用期限」が過ぎた食品添加物で 作られた食品が法律的には何の問題もなく

食品として店頭に並んでいる現在進行中の問題。

製造過程を内部で見てきた 先生だからこそわかる

業界の事情が お話の中で随所に出てきます。 ぜひご覧ください。

 

#添加物#賞味期限#消費期限 #保存料#加工デンプン#食品

#元気の学校#健康#健康法 #健康の裏側#真実の情報

 

 
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解熱剤飲み過ぎは肝臓に悪いー肝臓を守る6つの物質

2022-07-14 10:05:18 | 健康と栄養

解熱剤飲み過ぎ肝臓に悪いー

肝臓を守る6つの物質

 

2021/6/18発売 Dr Ishiguro 最新刊!

📚「医師がすすめる 少食ライフ」📚

何をどれくらい食べると、健康に良いか?

https://www.amazon.co.jp/dp/4295405582

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急配信】小麦粉(メリケン粉)でがんが増えるというのは本当か?日本人における研究結果を紹介

2022-07-14 04:07:37 | 健康と栄養

【緊急配信】小麦粉(メリケン粉)で

がんが増えるというのは本当か?

日本人における研究結果を紹介

 

ニュースなどで話題になっている「小麦粉(メリケン粉)で

日本人のがん増える」という発言には

エビデンス科学的根拠)があるのでしょうか?

 

日本人を対象とした、米、パン、めん、シリアルの摂取と

大腸がんとの関係を調査した集団研究の結果を紹介します。

 

Business Journal の記事:

https://biz-journal.jp/2022/07/post_3...

 

グルテンと癌との関係についての過去の動画はこちら:

https://www.youtube.com/watch?v=VBCeT...

 

注意】あくまで、ひとつの研究結果であり、

今回の結果が皆さんに当てはまるとは限りません。

人間には多様性があります。

 

年齢、性別、体格(身長・体重)、遺伝的特徴、生活習慣、

さらに、腸内細菌のパターンなど、ひとりとして同じ人間はいません。

同じ食べ物を同じだけ食べたとしても、

消化能力や吸収効率は人によって異なりますし、

代謝や健康への影響はまさに千差万別です。

ですので、誰にでも当てはまる食事のエビデンスはありません。

 

そういった前提で、「がん食事食べもの

についての情報に触れて頂きたいと思います。

 

#がん予防 #大腸癌 #小麦粉 #グルテン #精白穀物 #メリケン粉

#発がん物質 #添加物の発がん性 #麺 #白米 #和食 #西洋食

 

過去の動画を調べたい人は→ 【サイト】がん情報チャンネル

(過去の動画をまとめて分類しています)

https://ganninfo.jp/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大規模調査の方法【第339回】

2022-07-14 01:21:55 | 健康と栄養

大規模調査の方法【第339回】

 

二重盲検と大規模調査

エビデンスの調べ方

 

ビタミンDの安全性【第338回】

https://youtu.be/hejgJntm4Vo

 

0:00 ヒデキとモリヨのお悩み相談【第339回】

0:06 大規模調査の方法

 

和田秀樹先生木村もりよ先生

お悩みを相談したい方は下記メールアドレス、

または投稿フォームからよろしく!

【メール】hidekimoriyo★siwao.com

(★を@に変更してください)

 

【投稿フォーム(メールアドレス不要)】

https://onl.tw/ffy6Yf1

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする