緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

黒髪山へ登りたい・台風12号で行けなかった福智山・・・佐賀勤労者山岳会2016.9.10

2016-09-10 18:25:02 | 佐賀労山月例山行

先週の日曜日・9月第一日曜日は福智山登山を計画していた佐賀勤労者山岳会の月例山行、台風12号の急な襲撃で中止やむなしと考え、中止しました。

ストレスが溜まり、どこか行きたいな~とお誘いを掛け、集まった5名で黒髪山へ登ってきました。

赤坂さんは前日から我が家に泊まっての酒盛り、手料理を食べながら夜中まで飲んでしまいました。

赤坂さんが持参された鹿島市の光武酒造場産の芋焼酎”魔界への誘い” も一本飲んでしまいました。

ご機嫌になって、1:30まで飲んでいました。

朝9:00乳待坊公園に佐賀組と待ち合わせし、車を置き、有田ダム駐車場から入山する為、車を乗り替えて移動しました。

天気は上々、登山日和、軽やかに歩き始めました。

足元にはドングリの実が、秋ですね~

英岩(ハナブサ山)への尾根・分岐から左、前黒髪へ向けての尾根を歩いて、前黒髪

霞がかかった展望でしたが、眺めは最高

天童岩までもう一息

さ~、天童岩へ

ゆっくりとした山歩きでしたので、頂上に着いたのは 14:00、お腹すいたよ~

おにぎりと天ぷらちくわで満足、満足、天童岩に腰かけて

景色最高!

山頂で1時間程、ゆっくりして下山

はしごを下りるときは慎重に

見返り峠

ここから、黒髪少年自然の家方面、車を止め置いている乳待坊公園へ

20~30分で着きます。

山頂から約1時間半での下山、車に乗って温泉、”黒髪の森” 400円 と安いです。

車で5分ほどの場所の温泉です。 今日の登山は、リベンジ登山、佐賀勤労者山岳会の 5名での黒髪山登山会でした。

今日はゆっくりと早めに寝ます~   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食育セミナー・あかさかルン... | トップ | 『不自由な選択こそが自由に... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒髪山、三回目の登山 (鍋のふた)
2016-09-11 08:29:08
天童岩で「またくるぞ_」
と絶叫。解説付きゆっくりの歩きよかったよ。満喫できました。仲間にお世話になりありがとうございました。感謝。
H26、3は有田ダムから黒髪山周回ルート西光密寺経由で6時間。H27.12はコース同じく6時間でした。今回は黒髪山周回ルート外回りで初めてのコースでした。絶景のポイントはいいねー。おしゃべりに温かいコーヒー、甘い饅頭天童岩を独り占めしました。楽しかった山行でした。
返信する
ゆっくりと又登りましょう (平六)
2016-09-11 13:47:05
鍋のふたさん
有田町、僕のふるさと、いろんな思い出が詰まった有田町
これからも有田町で暮らしていこうと考えています。
おしゃべりはストレス発散できますね。
光電話セールスの電話撃退に
『こちら 後期高齢者 認知症!、インターネットはしません~』 と言う話、
お腹かかえて笑いました。
いろんな勧誘電話はお断りですね、おいしい卵焼きありがとうございました。
また、ゆっくりとした登山 楽しみましょうね
返信する

コメントを投稿

佐賀労山月例山行」カテゴリの最新記事