写真クラブの先輩達に誘ってもらって川西市までダリヤの撮影にやって来ました
日本の里100選にも選ばれた豊かな自然が残る地域でこの里山のふもとに
「黒川のダリア園」がありました
地元の農家の方々が集まって運営されている手作り感がとても嬉しくて
お家で収穫した美味しいお米のおにぎりは大人気でお昼前には完売です
一人一人に丁寧な説明付きのダリヤの種が一袋プレゼントされました
園内には370品種、1000株のダリヤが植えられていて広大な広さの園には
色とりどりの大きなダリヤが押し寄せどこにカメラを向ければいいのか新米の私はウロウロ
面白かったのは品種ごとにネーミングのプレートが立てて合ってクスクスとほっこり
←「ウェディングマーチ」だいじな思い出
←「一途な恋」素敵!
←「乙女心」
←「ムーミン」
←「てんとう虫」え~蜂がやって来たよ
頑張って夢中で撮影したのでお腹ペコペコ
かなり山奥を走りイギリスの旗が気になり建物の中に車を寄せてみると・・・
偶然に先輩が見つけたレストランは京都府亀岡市西別院町に存在し、まるでイギリス
ドゥリムトン村にある「ポントオークレストラン」でイギリス風のランチを頂きました~
英国の民家風のコテージにはその時代のお洗濯ものが干して~・・あるあるチョットパチリ!
アンティークなショップには珍しいものが一杯ワクワク(^^♪
イングリッシュガーデンの中に二人だけの小さなチャペルが併設されていて
その横の小さなお店の窓越しに光が射し揺れるレースカーテンの向こうに
純白のウエディングドレスがボディーに着せられ幸せな花嫁の顔が・・・
【イングランド・コッツウォルズ村をイメージしたドゥリムトン村】
写真クラブのメンバーと今日はチョット遠出の撮影会になりました
大輪のダリヤに驚き、パスポートなしでイングランドの雰囲気を味わいながらのランチ
盛りだくさんのワクワクプランを計画された先輩に感謝しながら帰りの車中・・・
考えることは夕飯のメニュー?
{10個で540円消費税抜き}メッチャ高いけど卵かけご飯に絶品の卵が
販売されている道の駅に寄ってくれました~後は魚を焼いて何とかなる
何から何までお世話かけた秋晴れの一日でしたスイマセン