カップ in マロウブルー

日常の小さな感動、小さな挑戦
そして、小さな幸せをお話ししま~す!

コスモスと幻想のコキア

2022-10-27 07:13:12 | 日記

毎年、出かける万博公園花の丘コスモスフェスタは秋のシーズン年間行事です

クラスメートと暑いぐらいの秋晴れの日にお弁当をリュックに入れ出かけました

驚いたのは平日なのになんと人が多いのでしょうか~

そして、幼稚園・小学校の遠足の賑やかなはしゃぎ声と黄色や緑のクラスごとの

カラー帽子が丘の上を元気に走り回ります

友達に教えてもらった長~い名前の「セイタカアワダチソウ」も園児たちの

黄色のキャップに負けないくらい鮮やかなイエローです!

秋のシーズンに欠かせない風景が風に揺れるススキですね~

ここにもいましたカラー帽子の園児が・・

ミューレンベルギア・カピラリスがゆらゆら揺れて楽しそう

今年の花の丘にはドキドキとワクワクの思いを密かに胸に閉じ込めていました

京都市立美術館で開催された「2020JPS展」に誘ってもらったのですが

予定が合わなく断念したのです お土産にもらったポストカードのコキアと子供

タイトルが「回想」・・ず~っと忘れられない写真の1枚でした

その時からコキアと人の写真を撮りたいと願い続けていたのです!

 「ポストカード」

ポストカードのようにコキアの終盤がいいな~と思っていたら

正しく今日がバッチリの色合いですラッキー

フワフワのコキアが人の気持ちもフワフワに軽やかにしてくれているようです

 

たいへん!すっかりコスモスを撮影していませんでした ゴメンね~こんなに元気に咲いてるのに

秋の代表花「秋桜」花弁の形が桜に似ていて日本の風景にピッタリです!

 

 

   嬉しいことがもう一つ 

エアレースパイロットの室屋義秀選手のフライト「Fly for ALL#大空を見上げよう」

大阪城など大阪湾周辺から万博公園まで11か所の上空に登場して

なんと大空にニコちゃんマークが描かれているのです!

みんなでお弁当を食べているとうわー!っという歓声が・・食べているどころではないよ

慌ててカメラを手に空に向かってシャッターを切るのですが私の望遠レンズでは💦

スマホで動画にすれば良かった残念!

パソコンの授業で習ったPhotoScapeXのGIFアニメを使って

秋晴れのキラキラした光の中、クラスメートとべちゃべちゃ・パクパク

優しい一日をありがとう


水生植物園みずの森の神秘

2022-10-11 17:06:25 | 日記

琵琶湖のほとり草津市立水生植物園みずの森へ写真クラブの仲間たちと

写真撮影に行ってきました

水と花の癒しの庭園だよと聞いてはいましたが・・ほんとうに水の精が存在するような

透きとおった水の美しさと風のない水面がスクリーンになって光のマジックが目の前に

思わずため息が仲間たちの口元からも、も漏れているようですよ~

蓮やスイレンの映り込みに交じって庭園の彼岸花まで美しいです

光を上手く表現した風景画のクロード・モネの代表作「睡蓮」を想像しました

フランスのジヴェルニーにある「水の庭」の池ってこんな感じなのかな?

 

バラグアイオニバスの清々し緑にも光が反射しています

バラグアイオニバスの毛むくじゃらはクラブの先輩たちも初めて見ると

驚きのシャッターが連打されていました・・

新米の私も「希少価値満載!!」なんだとパチパチとシャッターを切ります

バラグアイオニバスに乗れるイベントの日もあるらしくチョット残念かな

万葉の道を上りきった丘の上から琵琶湖大橋を眺める展望台があり案内図を見ながら

チョットおやつタイムにすると琵琶湖の心地いい風そよそよと・・

スーパーで買ったお徳用パックのおせんべいも美味しい~モグモグ

丘の上の花園にはハートのモニュメントがあり何やら説明書きがありますよ

「琵琶湖に見守られ、ハートの前でプロポーズをしよう!」だってウフフ

 

素敵な題材がいっぱいあるのでパソコンの授業で勉強真っ最中「PhotoScapeX」

HDRー明暗差が大きい写真の補正を使って光の取り込みが難しいホワイトの花

その蜜を花粉だらけで夢中になって蜜を吸う蜂の様子を明るくしました

先輩からのアドバイスは「蜂の顔が手前をむいた時が狙い目」だそうです

入口ゲートの前に水の流れに強弱がつく大きな噴水があり濡れずにその中に入れる

細い道が作ってあり苦手なシャッター速度に挑戦・・トホホ上手くいかない

でも大丈夫PhotoScapeXにお任せ→ブルーム→ぼかし→ブリセット(中)

→光もれ→シェイブ・・でこんな感じの作品になりましたチョットやり過ぎ??

写真クラブで訪ねたことのないびわ湖のほとり「みずの森」への小旅行は

ワクワクの一日でした、頑張って先輩たちの作品に追いつくぞ~