カップ in マロウブルー

日常の小さな感動、小さな挑戦
そして、小さな幸せをお話ししま~す!

Fullauto 卒業した~い!

2016-02-23 08:30:00 | 日記

同好会のクラスメートが趣味の写真・展覧会を千里山ですると聞き、みんなで見に行くことになりました

新しくなった駅の周りは開発がすすみ数年振りの私はびっくりポンです!

嬉しかったのは半世紀前には小学校の校庭から子供達の歓声が聞こえていた、レトロな校舎がよみがえり図書館に・・

展覧会の会場に入ると力作の写真がずらりと並び素晴らしい~の一言です

まじまじ見ていると写真クラブの指導者の方がそばに来られ「カメラを使いこなしたいなら先ずオートを卒業しないとね~」ドッキ!

来週は遠方から幼なじみが吹田に遊びに来てEXPOCITYのニフレルを案内するんだ~チケット購入、ネットをみると混雑のようす

そうだママチャリ飛ばして前売り券を買いがてら万博公園/梅林園に寄ってみようリュックにカメラとオニギリ入れてね

    

 

         

 

         

 

           

このカメラ10年前に買ってからFullautoにお世話になりっぱなし、最近やっとガイドブックのページをめくるようになったかな

今日はナント・・・シャッター速度と絞り値を自分で設定するという「マニュアル露出」という

こわいことに挑戦です果たしてチョットでもautoを卒業できるでしょうか??ぜんぜん自信 ないわ


バードウォッチング

2016-02-17 09:10:00 | 日記

 ボランティアをしている公民館の2月の講座にバードウォッチングがあり

なぜか会議で「担当者になりま~す」と手を上げてしまった私

まだまだ寒いもんな~担当したくないハズなのにおかしいな~ブツブツ・・・

きっと前から動く水鳥をカメラに収める、超むずかしいけど挑戦してみたかったんだ


渡り鳥の専門ベテラン講師が誘導して下さるとは言え場所確認はしておかないと

先日、朝から地図を片手にルートの池を点々と廻ってみることにしました

    

 ちょっと淋しげな公園です、朝早く来すぎたかな?   竹藪をぬけて池に出ると、いたいたオナガガモにカルガモ

            

  水中をじーっと見つめ(何かいるのかな?)                急に首を突っ込みました!!

            

    たった1羽だけゴイサギが淋しそ~                  お友達イッパイいたんだ

             

                                                                                        1本足で何秒たっていられるの?かなり長かったな・・

           

  静かな池の周りでシャッターを切っていると突然! バシャーとけたたましい水音

   

南千里駅から徒歩で25分ほどです、西山田公園の中にゴールの高町池はあります

高町池に向う遊歩道のわきではで毎年5月下旬にヒメボタルを見ることができるそうです

次世代へ残したい貴重な生態系ですね~  ちょっとバードウォッチングにハマりそうです


絵手紙

2016-02-11 16:30:00 | 日記

 この頃よく思うのですが・・

相手に喜んでもらえると、とった行動が上手く伝わらなかったり

そのことが自分の心のなかで小さなひっかかりになったり

そんなことが時々あるよね~

先日、同じような空間が生れましたが不思議に?穏やかな心もよう

偶然その日の郵便受けに懐かしい友から「絵手紙」が

これだ~わたしキット 一皮むけたんだ・・気持ちすっきり

素適なお婆ちゃんになりたいから、この絵手紙を毎日眺められるように

キッチンに貼っておこう! 友よ有難う・・

 ランチの時間

 ちぎり絵を習い10年になるのですが昨年、先生が亡くなられ教室は解散しました

バラバラになった生徒たちですが年賀状をみて懐かしくなり、先週みんな集まりペチャペチャ

可愛いお料理がいっぱい・・・お喋りが多すぎてよく先生に怒られたな~

 

 


大阪城の梅まつり

2016-02-03 09:30:34 | 日記

 今年、一番の梅は大阪城と決めていました

2014年はノンビリしていて、花は散り枝ぶりだけを見て帰り残念!

今年こそはと出かけた日は、朝からジャケットを一枚脱いでも平気なくらい晴天でした

ところが公園の入り口まで来てみるとナント蕾ばかり・・・ええぇー

気をとりなおして公園のなかをよく見るとポツポツ咲いてる木もあるじゃーありませんか ヨッシャー

   

 

          

       100品種 1270本の梅の木が・・ 

             

       緑萼(りょくがく) 冬至(とうじ) 一重野梅(ひとえやばい) 覚えきれない名前の数

           

                                                                          片隅に水仙が咲きほこっていました「私の前を通りすぎないで~」だって!

             

       東外堀には水鳥たちが気持ちよさそうに・・

      

      桜の華やかなさとは、また違う風情が梅にあり控えめな美しさが大好きです

      帰りがけ梅の香りにつつまれながら思います、年と共に薄れていく奥ゆかしさ・・トホホ 梅を見習わないとね