2015年6月27日 イチゴの苗作り作業でランナーを切り離しました。
イチゴの苗作りを6月5日に開始しました。
(今年、栽培、収穫したイチゴは、「とちおとめ」と「女峰」です。
次回の栽培は、「とちおとめ」に決めました。)
ポリポットに子株を受けて活着するまで待っていました。
20日ほどで活着するようです。
苗の様子は順調に育っているようでランナーを切り離しても問題はないと思われます。
イチゴの苗作りの方法は、
※親株から2~3番目(次郎、三郎)で苗を育てます。
本日(6月27日)、活着したようです!
ランナーを切り離しました。
親株側のランナーを長くしてカットしました。
全て切り離して並べてみました。
イチゴの苗作りした後の畝の様子です。
親株、その他苗作りに使用しなかった部分は廃棄します。
定植まで病気などの注意をして育苗します。