2016年4月9日 ウッドフェンスの組立が完成しました。
継続作業をしました。
<作業の経過>
1.笠木を取り付けました。
2.クランプで各部を固定しました。
3.土台を補強しました。
4.基礎が出来ました。
5.防腐剤を準備しました。(キシラデコール”ウッドコート”高耐久性なので少し高めの価格です)
6.刷毛で根気よく塗りました。
※補強対策をして・・・
7.正面左側の補強です。
8.正面右側の補強です。
9・防腐剤の塗装を完了しました。
10・室内からの様子です。
ウッドフェンスの組立を完了しました!
細かな部分の調整は順次継続して行くつもりです。
<本日の菜園>
ジャガイモの畝を確認しました。
暫く農園に行かなかったので気になっていました。
1.ジャガイモ「キタアカリ」マルチが持ち上がっています。
2.マルチを破って芽だししました。全て発芽していました!
3.「十勝こがね」、「インカのめざめ」の畝です。
4.インカのめざめが発芽しました。
現在の状況は、十勝こがね以外全て発芽を確認出来ました!!
<本日の収穫>
石倉一本葱、シイタケを収穫しました。
シイタケ一年目で絶好調です!・・・ビギナーズラックかな?