2016年4月10日 スナップエンドウが成長してきました。そこで、本支柱を竹で組み立てることにしました!
<作業手順>
1.スナップエンドウ現在の様子です。
2.スナップエンドウの畝の廻りに雑草が密集しています。
3.除草作業をして畝がスッキリとしました。
4.支柱の材料を揃えるため農園の共有竹林から竹を切り出しました。
それから、
5.竹の材料を部材ごとの長さに切りました。
6.穴を掘り基礎の支柱を立てました。
7.上部の横支柱を渡してネットを張りました。
8.本日は時間的に片面までネットを張りました。さらにもう片面のネットと補強は後日する事にしました。
前日(4月9日)
<ニンジン栽培開始作業>
・耕運していた畝を再度有機石灰などを施して耕しました。
・畝を整えました。
・穴あきマルチをしました。
・ニンジンを播種しました。
・もみ殻で覆いました。
・乾燥防止のために不織布を被せました。
ニンジンの栽培開始です!
前回は、満足できる結果にならなかったので今回は期待を込めて栽培したいと思います。