先日、探していた古い鎌がやっと見つかりました。そしてその時に少し錆を落としましたが、
本日は本格的に・・・
2016年8月6日 農具(鎌)の手入れをしました。
ドリルにグラインダーのパーツを取り付けて
全体的に錆を落としました。
それから、
砥石で荒削りから仕上げまで行いました。
そして・・・
鎌の手入れを完了しました!
古い鎌は、見た目も切れ味も良くなったと思います。
”鎌”だけに”カマう”ことも必要ですね!
ついでに、
農園で履いている長靴を久しぶりに洗いました。
すぐに汚れるでしょうが、気分的にスッキリです。
今日も猛暑日です。
畑での作業は中止して・・・
水で涼しさを感じるため最初に洗車をしました。(一石二鳥の作業?)
車も綺麗になりました。