goo blog サービス終了のお知らせ 

ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園です。
農園での作業や学んだ事など楽みを記録しています。

8月2日・レタス休眠打破です!

2019-08-02 19:01:57 | レタス

(休眠打破の作業準備をしました。)

それから・・・

2019年8月2日 レタスの休眠打破を開始しました!!

 

休眠打破!

 

夏蒔きは高温のため種が休眠状態になっているようです。

そのため休眠打破は有効な手段とされているようです。

 

以前に行った方法のイラストです。

 

・容器などはその時に有る物を使っています。

・タイミングもその時の状況によります。

・基本的にはこの方法で行っています。

 

今回の、比較実験!

・左側:ポリポットに直播しました。

・右側:休眠打破のため水に浸しました。

・明らかな差が確認出来るか楽しみにしたいと思います。

 

休眠打破開始!

・水に浸して一昼夜冷蔵庫に保存します。

・休眠打破後に播種することになります。

 

 

ポリポット播種

・不織布で覆いました。

・発芽を待つ事になります。

 

 

<おまけ>

本日の朝食

・収穫直後の野菜(キュウリやトマト)も添えています!

 

 

 


Amazon

農作業の後に、腰や関節など体のメンテナンスに手軽に使えて便利です!

  

オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!