ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

8月26日・キャベツ播種!

2022-08-26 18:48:00 | キャベツ

(おてがるキャベツ 金系201号)

2022年8月26日 キャベツをセルトレイに播種しました。

資材

・種、セルトレイ、種まき培土、水受けトレイなどを準備しました。

・種まき培土に水を含ませてセルトレイに充填しました。

種まき

・種をセルに2粒づつ蒔きました。

・覆土しました。

スプレー

・スプレーボトルに水を入れてメネデールを混入しました。

・種まき培土に散布しました。

名札

・先にテプラで作った名札をセルトレイに貼り付けていました。

・播種したセルトレイを菜園ハウスに置きました。

それから、

レタス播種

・前もって”休眠打破”の処理をしていたレタス(玉レタス)「グレートレース」です。

・セルトレイに播種しました。

菜園ハウス

・菜園ハウスにキャベツとレタスを並べて置きました。

不織布

・それぞれを不織布で覆いました。

・育苗開始です!

 


メネデール活力剤500ml

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2022-08-26 20:07:29
ビギナーさん、今晩わ!次々と秋・冬野菜の準備が進んでいますねー。定植が待ち遠しいですね!
返信する
こんばんは(^^)/ (トマ)
2022-08-26 22:55:57
暑い中 秋冬野菜の準備 
お疲れさまです。
私はキャベツをセルトレーに蒔いて
ジョウロで水やりしたらかなりの数の種が流れてしまって
大失敗しました。
キャベツもレタスも楽しみですね。
返信する
おはようございます! (やっちゃんへ)
2022-08-27 06:50:19
育苗や畝準備を進めたいと思います。
これからですね!
返信する
おはようございます! (トマさんへ)
2022-08-27 06:54:00
ありがとうございます。
そうでしたか?!
しかし、これからの楽しみも大きいですよね!(^^)/
返信する

コメントを投稿