ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

5月14日・パプリカ、ピーマン定植!

2020-05-14 19:34:35 | ピーマン、パプリカ

2020年5月14日 播種育苗したパプリカとピーマンを定植しました!

畝整備

・昨年栽培した畝の跡地を整備しました。

・マルチを取り外しました。(防草シート)

・ここは自宅の庭を畑(菜園)にしている場所です。

・広さはほぼ1坪です。

除草

・ここはドクダミの地下茎が多く蔓延っています。

・抜き取りしましたが・・・駆除には根気も必要かと思います。

施肥

・溝を掘り堆肥、ボカシなどを施しました。

・畝立てしてマルチを施しました。(再利用の防草シートです。)

定植

・植穴を作りポリポット苗を取り出して植え付けしました。

・株元に天恵緑汁の希釈液で潅水し籾殻を施しました。

・定植数はフルーツパプリカ×3株、彩りピーマン2株になりました。

ちなみに・・・

播種育苗開始

2020年3月19日ピーマン、パプリカを播種して育苗開始しました!

 


Amazon



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2020-05-14 20:30:10
ビギナーさん、今晩わ!丁度良いスペースですね!風除けも有ってピーマンにとって最高の環境課も?それにしても苗が立派に育ちましたね!
返信する
こんにちは! (やっちゃんへ)
2020-05-16 14:23:01
ありがとうございます。
これからお世話も続けたいと思います!
返信する
おはようございます♪ (真実イチロー(テル))
2020-05-17 09:45:11
パプリカ、定植お疲れ様でした!
育苗期間が短くて良いですね!(^^)!
秘密兵器があるからですね~
羨ましい^^;
返信する
こんにちは! (テルさんへ)
2020-05-17 18:30:51
ありがとうございます。
秘密兵器大活躍している感じです。
これからも活用したいと思っています!
返信する

コメントを投稿