自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

まだ胃がむかつきます…

2015-05-25 19:00:02 | 日記
今朝、部長への再報告が無事終わって、かなりましになったのですが
それでも、軽い吐き気が止まりません
なので、今日は早めに会社を出て帰って来て布団のなかでゴロゴロしていました
それでやっと胃のムカつきはとれました
全く困ったものです

それでもなんとか出勤できたので自分的には◯をあげたいと想います

と、やっと寝つきかけていたら、娘がUSBメモリーのセキュリティー設定をやってと、今頃の時間になって言ってきました。
今日中に…
結局あれこれ調べて30分、設定完了です。

よぉ~し、寝るぞ~~~

オヤスミナサイ

吐き気が…

2015-05-24 19:39:09 | 日記
金曜の夜から、断続的に襲ってきます
情けない
考え過ぎで、ストレスをためているんですね
なので、今日もさっさと頭を空っぽにするように面白い動画でも見て、さっさと眠ることにします
決まっても居ない未来に振り回されないように

難しい…

2015-05-22 21:30:08 | 日記
今日は、昨日の部長報告での指摘を受けて資料の見直し
こういうストーリーで、ここをこう直して、と昨日の内に口頭で担当者には支持してあったのですが、ほとんど反映されていませんでした。
ええ~~~^^; と言う感じだったのですが、気を取り直して内容を修正していきました
ここでまた上司が色々と自説を語り始めます
心のなかで「もうやめてくれ~」と叫びながら、辛抱強く、部長の指摘を資料に反映させていきました
そうやって行くと、また上司がそれをひっくり返して…
たしかに私の方向性だけが正解ではないのですが…
どんどん時間が過ぎていって堂々巡り
実際に資料を直している担当者は混乱しまくり
胃がキリキリと痛み出しました
本当こういう時の舵取りは難しいです

疲れますね…

2015-05-21 21:38:41 | 日記
今日は午前中にミーティングと、午後に部長報告
その部長報告で、方向性はいいとされながらも、内容は結構ダメ出しをされました
報告後、指摘内容を確認していると、え??と思わされるような勘違いがボロボロと
私の上司が、担当者に内容をきちんと確認せず、自分の思い込みで単車に指示をして進めてしまったところが原因だと分かりました
ただ、上司は自分のミスを認める素振りもなく、やってきたことは間違いないんだからと、軌道修正を指示し始めました
その指示がまた、ロジカルでなくてアチラコチラに話が飛ぶという…
それを聞きながら、私が担当にあとで整理してもう一度筋道建ててアドバイスしなおしました
上司はものすごくいい人なんですけど…正直今日はまた疲れました