自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

平成最後の日…

2019-04-30 20:30:37 | 日記
いろいろなことがありました。
良いことも、悪いことも、
嬉しいことも、悲しいことも。

でも、今心の中にあるのは、感謝

ありがとうございました

よし、また歩き出そう。
明日へ向かって。

さて今日は…

2019-04-29 09:03:21 | 日記
連休三日目、
早いですね。
昨晩もぐっすりと眠ることができました。
今日はこの後、趣味のラジコンパーツを買いに行ってこようと思います。
それで、自分のラジコンのメンテ。
没頭できるので、いい気分転換になります。

それにしても、休みに入ると心が暇になって、
無駄な自動思考が色々と出てきます。
そういう時、気になっている、心配なことがまず出てきます。
そういうものなのだそうです。
以前でしたら、そういう考えをする自分を「評価」してしまっていました。
それで、そういう考えをなんとかしようとほじくり返して、どんどん膨らませていました。
今は、マインドフルネスが少しできるようになってきましたので、「評価せず」に
「ああ、今そんな考えが出ているんだな」と距離をとって自分を見ることができることがあります。
そうなると、心がそういう考えに巻き込まれずに済んでいます。
そういう、客観的な考えがもっとできるように、
これからも頑張っていきたいと思います。

連休二日目…

2019-04-28 10:19:14 | 日記
昨晩はF1の予選をドキドキ、ワクワクしながら観ていたので0時ごろまで起きていました。
今朝は8時ごろ目が覚めて、8時間ぐっすりと眠りました。
せっかくの休みなので、普段できないパソコンの不要ファイルや不要な録画などををポチポチと消して、かなりスッキリしました。
心なしか、パソコンの動作が軽くなったような(そんなわけないんですけれど)
気がついたらもう10時
さて、今日はこの後どう過ごそうかな〜とボ〜ッと考えているところです。
昼までに、まずは机の上を少し掃除して。
音楽でも聞いて。
お昼を過ぎたら、ちょっと昼寝をして。
マインドフルネスをして。
穏やかな時間が流れているのを感じて。
心と体を休めたいと思います。

ゴールデンウイークに…

2019-04-27 07:28:15 | 日記
入りました。
うちの会社は9連休です。
ゆっくり休んで、英気を養って。
でも、ダラけ過ぎずに過ごしたいと思います。

今日は、まず、ホビーショップで、気分転換です。
そして、軽く昼寝をして、睡眠不足を解消したいと思います。

連休前…

2019-04-26 04:26:03 | 日記
最終出勤日だというのに、窓の外は雨。
出勤するのに、少し気が重いです。
傘をさしてもどうしても濡れてしまいますし。
べしょべしょになるのは嫌なものです。

それでも、なんとか出勤します。
連休前に終わらせておくべき仕事は一区切りついているので、
その面では、少し気持ちが楽です。

それでは、行ってきます。