自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

水曜日…

2018-10-31 04:53:26 | 日記
もう水曜日なのか、まだ水曜日なのか
兎にも角にも週の折り返しです。

今朝は比較的楽に起きることができました。
昨晩は中途覚醒が一回ですみました。
寝つきも良かったですし、その面ではまずまずです。

今日の午前中はメンバーがプログラムを考えて、それを取り仕切って行います。
何が出るか入ってのお楽しみなのですが、
人狼ゲームは苦手なので、できれば他のものであってほしいと思います。

兎にも角にも、何んとか頑張って行ってきます。

今朝は…

2018-10-30 05:03:14 | 日記
少し辛かったですが、比較的楽に起きることができました。
今日はリワークで15分ほどのレクチャーをやる担当なので、それも起きることができた理由だと思います。

相変わらず、これからの目標は見つかっていません。
復職は当然目標としてあるのですが、それだけでは、その先が続かないと思います。
私の年代になると、ぶつかる人が多いとリワークでは聞きました。
この目標の喪失状態からいかに抜け出すかが、今の喫緊の課題の一つです。

月曜の朝…

2018-10-29 04:43:49 | 日記
やっぱり辛いですね。
昨日は寝不足解消で、かなり早い時間に布団に入って眠ったのですが、今朝はエネルギーがまだ足りません。
休む理由を一生懸命探してしまっています。
実際、腰痛がまた出ています。
それでも、なんとか頑張って起きだしました。
ぎっくり腰に発展しないといいのですが。

そんなこんなで辛い週明け、何とか頑張っていきたいと思います。

今日も朝から…

2018-10-27 08:19:47 | 日記
家内のヒステリーです。
息子がやってしまったことについて、いつまでもネチネチと。
自分に対して息子が反発していたこともあるのでしょう。
その大元はお互いに責任があると思うのですが、人というのはそうは考えないのですね。
自分は悪くないと、考えるものなのですね。
それで、相手を攻撃する。
そういうものだというのをリワークで知りました。

息子にも私にも発達障害のところがある様ですので、まずはそこの手当てをしていこうと思います。
病院にかかるほどではないと思いますので、先ずはその手のことに対処する方法を書いたいい本を紹介していただいたので、それを読んで実践してみることから始めたいと思います。
すぐに効果が出るとは思いませんので、じっくりと取り組みたいと思います。
それでダメでしたら、メンタルクリニックを探したいと思います。

もう週末…

2018-10-26 05:06:15 | 日記
ですね。
とても時間の経つのを早く感じます。
日々の感動や興味を引くことが少ないせいなのでしょうね。
今週はどんな週だったか、思い出そうとしても大したことを思いつきません。
早く、何か打ち込める、ワクワクするものを見つけたいと思いながら、なかなか果たせていません。

さて、流石に週末なので、疲れが溜まってきているようです。
昨晩も布団位入ったらすぐに寝付けましたし、中途覚醒もありませんでした。
秋帆じめからこんな感じならもっといいんですけれど、なかなかそうは言ってくれそうにありません。

今日は、リワークで、院長先生の講話があります。
頷けないことも多々ありますが、役立つことも多いのでとても楽しみです。

頑張って、行ってきます。