視察研修のため、B1グランプリでの北九州に続いて、今回は熊本県にやってきました。
熊本空港から先ずは、阿蘇山へ
ふだんは火口付近まで行けますが、噴煙の有毒ガスの関係で、山頂までは全面通行規制で行けませんでした。残念
草千里といいますが、やっぱり広いですね。
あちこちには牛や馬が放牧されています。牛には番号が書かれています
赤牛が有名ですが、溶岩焼きのステ-キはいいですね。肉はほんとに柔らかかったですね。
熊本と言えば、やっぱり馬刺しでしょうか。熊本城のライトアップを見ながらの、夕食は最高です
郷土料理の辛しレンコンも必ず付いてきますね
牛レバ-は自粛してありませんでしたが、別のお店でいただきました。馬の鬣(たてがみ)の刺身もいいですね。
熊本の味を堪能させていただきました。
HIDEKI感激です!!