週末に太陽が顔を見せたのは久しぶりのような気がする。そんな日に休日出勤とはついてない。(まぁ、家にいても運動はできないのだが……)
カミさんが庭に皇帝ダリアという植物を昨年植えた。昨年は、花が咲いたのを見ていない。咲いてないのだと思う。
今年は、夏くらいだったろうか、ドンドン大きくなり、これってどこまででかくなるのと心配していた。花が咲くのかどうか分からないし……
しかもこの夏、強風で幹が折れかけて、自力で直立できない状態になってしまったようだし。現在、ロープで補助してある。
ちょっと調べたら、本来添え木を準備して育てるのが良いらしい。
先週くらいだったと思うが、チラホラと花がほころび始めた。シャッターチャンスを狙っていたが、天気が良くなかったので、本日に至った。
午後の陽ざしの方が良い気もしたが、仕事は山のように貯まっていたので出社前にシャッターを押した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/c4bf009b1a59e724581f562e93968a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/12eb7161467910a4c4fb37b2d748f5f1.jpg)
上の写真で分かるように、この花、かなり見上げる形になる。
花が咲いているのは地上3メートルくらいはあるだろうか。そんなに広い庭ではないので、遠くから眺めることもできず、月を見るように見上げないと花を楽しむことができない。
お二階さんは、ベランダに立つとちょうど目の前にみえるのではないだろうか。
種が取れるのであれば、来年もぜひ見てみたいが、植える場所は変更したほうがよさそうだ。
カミさんが庭に皇帝ダリアという植物を昨年植えた。昨年は、花が咲いたのを見ていない。咲いてないのだと思う。
今年は、夏くらいだったろうか、ドンドン大きくなり、これってどこまででかくなるのと心配していた。花が咲くのかどうか分からないし……
しかもこの夏、強風で幹が折れかけて、自力で直立できない状態になってしまったようだし。現在、ロープで補助してある。
ちょっと調べたら、本来添え木を準備して育てるのが良いらしい。
先週くらいだったと思うが、チラホラと花がほころび始めた。シャッターチャンスを狙っていたが、天気が良くなかったので、本日に至った。
午後の陽ざしの方が良い気もしたが、仕事は山のように貯まっていたので出社前にシャッターを押した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/c4bf009b1a59e724581f562e93968a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/12eb7161467910a4c4fb37b2d748f5f1.jpg)
上の写真で分かるように、この花、かなり見上げる形になる。
花が咲いているのは地上3メートルくらいはあるだろうか。そんなに広い庭ではないので、遠くから眺めることもできず、月を見るように見上げないと花を楽しむことができない。
お二階さんは、ベランダに立つとちょうど目の前にみえるのではないだろうか。
種が取れるのであれば、来年もぜひ見てみたいが、植える場所は変更したほうがよさそうだ。