昨日の続き。6日の散歩、田んぼの脇に生えていた花たち。
「季節の野草・山草図鑑」を入手し、写真とにらめっこをしているが探し当てるのがなかなか難しい。
花の名前は……。相変わらず。。。ゆっくりと、ボチボチと……
図鑑をしばらく眺めていれば、そのうち手際よくひけるようになるだろう。
判明した段階で、記入していくことにする。
田んぼの脇の農道沿い、かなりの距離に渡って群生していた。ヒルガオ系に似ているような気もするが……
きれいな配色ですねぇ。恐るべし、自然界の力。下の写真は蕾。ピンクの蕾から紫の花? すごいフェイントだなぁ。
このあたりまで来ると舗装道路が合流し、道路脇には民家も現れた。どの家にも花たちがいっぱいだ。田んぼ側に咲いていたのだが、これはひょっとして野生ではなく、お向かいさんが種を播いたのかなぁ。
せめてひとつくらいは。
オヘビイチゴに似ているけど、ちょっと違うかなぁ。田んぼの畦に生息すると書いてあるし。
なるほど、図鑑を見ると、葉の様子や茎の様子についての解説がある。これは名前を特定するのにかなり重要な要素のようだ。
今度野に出たときはそのあたりも観察することにしよう。
どうだ、一歩ずつ先へ進むような気がするぞ。よしよし。
田んぼの畦で撮影したのはここまで。もっとたくさんあったけど、雨上がりで下を向いた花が多かった。
あとは、県道沿いの遊歩道。それは、また次回。
「季節の野草・山草図鑑」を入手し、写真とにらめっこをしているが探し当てるのがなかなか難しい。
花の名前は……。相変わらず。。。ゆっくりと、ボチボチと……
図鑑をしばらく眺めていれば、そのうち手際よくひけるようになるだろう。
判明した段階で、記入していくことにする。
田んぼの脇の農道沿い、かなりの距離に渡って群生していた。ヒルガオ系に似ているような気もするが……
きれいな配色ですねぇ。恐るべし、自然界の力。下の写真は蕾。ピンクの蕾から紫の花? すごいフェイントだなぁ。
このあたりまで来ると舗装道路が合流し、道路脇には民家も現れた。どの家にも花たちがいっぱいだ。田んぼ側に咲いていたのだが、これはひょっとして野生ではなく、お向かいさんが種を播いたのかなぁ。
せめてひとつくらいは。
オヘビイチゴに似ているけど、ちょっと違うかなぁ。田んぼの畦に生息すると書いてあるし。
なるほど、図鑑を見ると、葉の様子や茎の様子についての解説がある。これは名前を特定するのにかなり重要な要素のようだ。
今度野に出たときはそのあたりも観察することにしよう。
どうだ、一歩ずつ先へ進むような気がするぞ。よしよし。
田んぼの畦で撮影したのはここまで。もっとたくさんあったけど、雨上がりで下を向いた花が多かった。
あとは、県道沿いの遊歩道。それは、また次回。
一番上の花は家の前にも咲いています。
ずっと前に花の名前を聞いたのに忘れちゃいました。
私も花の写真を撮ろうかな?
こうみるとなかなかですからね。
以前一時期他のブログに花を載せていたことありましたよ。
自然のを見ていると癒されます
本物をゆっくり見るとより良いのでしょうね
いつも訪問するだけでコメントをしたことがありませんでしたがいつも素敵な写真をありがとうございますの意味もこめて初コメントさせていただきました
楽しいですよ。
最近はホント、写真日記ばかり。
すっかりハマってますぅ
コメントありがとうございます。
私も他のブロガーの花の写真でたくさん癒されています。図鑑で見るのとまったく違う感覚はどうしてなのでしょう。不思議ですね。
もちろん、本物をじっくりと観察するのも楽しいです。
カメラの勉強もしつつ、よい写真をたくさん紹介してみたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
現在、花の名前は勉強中。知っているものがあったら教えてくださいねぇ~
図鑑を眺めるの、楽しいでしょ~
最初の頃は、似たような花の区別がつかなくて四苦八苦しました。
今もそうですが^^;
二番目の花は、ヤグルマギク(ヤグルマソウ)かなぁ。
あとは、分かりません
まだまだ知らない花がたくさんです~
通勤路にあるラーメン屋さんの庭?にもたくさん咲いていて、そのうち撮ろうと思っていました
こんなにたくさん咲いているのは圧巻ですね。
青い花もきれい。
青い花、爽やかで凛としていて、大好きです
はい、図鑑を眺めるの結構楽しんでます。
回を重ねると花の名前が頭に入ってきますね。まだ、姿形は覚えられませんが
次男が付き合ってくれてます
ハハハ、「お先に」って感じですか。
そちらで見られるのもぜひ撮ってきてくださ~い。
散歩のときには図鑑を持ち出そうかと思っている、今日この頃です。