シロバナツユクサ 2009-07-06 13:14:42 | 野の花・夏 シロバナツユクサ(ツユクサ科・7月6日撮影) ツユクサの変種。普通の青いツユクサと一緒に咲いていたので単なる色変わりかと思いましたが、牧野富太郎氏の命名で“白い花のツユクサ”という意味の学名がついています。見たところ、花の色以外まったく普通のツユクサと変わらないようです。 風の王国第1巻公開中 « シロツメクサ・アカツメクサ | トップ | ガマ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます