クサフジ 2010-05-17 12:33:45 | 野の花・春 クサフジ(マメ科・5月17日撮影) 川のほとりに咲いていたクサフジ。すがすがしい青紫の花。野草ですが、観賞用かと思えるほど鮮やかで美しい。藤に似ていて草だからクサフジ、と、そのとおりの名前が付いていました。似たものにツルフジバカマとかヒロハクサフジとかがあるようです。 カメラを持たずに2日間通り過ぎ、3日目にやっと撮ったのですがやや盛りを過ぎていました。来年は一番きれいなところを撮りたいものです。 『風の王国』第一巻公開中(第一部の絵はとってもヘタですがめげないで。だんだんマシになります。) « カラスビシャク | トップ | 桔梗の庭 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます